所在地: | 新潟県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 199床 |
|
楽しく働けるからこそ、地域の医療を支えられる
最新イベント情報(2025/04/03更新)
わたしたちと一緒に楽しく働き、地域の医療を支えませんか? 真仁会では、スタッフ一人ひとりが充実した職場環境で成長できるよう、働きやすさを重視しています。 多様なバックグラウンドを持つスタッフが協力し合い、互いにサポートしながら地域医療に貢献しています。 わたしたちの病院では、あなたのスキルや経験を最大限に活かしながら、楽しく働ける環境が整っています。 ■病院について■ 南部郷総合病院と北日本脳神経外科病院は合併し2020年から五泉中央病院として新しいスタートを切りました。 五泉中央病院は五泉市近隣地域の方々の日常の診療から健診までの幅広い医療をはじめ、救急指定病院としても地域医療の一端を担っています。 最新の医療設備のもと、疾病の予防・診断・治療・看護・リハビリテーションまで心かよう医療を目指します。 看護部長からのメッセージ看護部長メッセージ 医療法人社団真仁会は五泉市地域の中核病院として地域医療を担っています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 令和元年12月1日 |
院長名 | 髙橋 達 |
看護部長 | 深井 里美 |
病床数 |
199床
(稼働病床数 195床) 西3階病棟 60床(一般病床) 東3階病棟 54床(地域包括ケア病床) 西4階病棟 39床(療養病床) 東4階病棟 42床(回復期リハビリテーション病床) |
職員数 | - |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、腎臓内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、循環器内科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、泌尿器科、肛門科、消化器内科、眼科、内分泌・代謝内科、病理診断科 |
センター・施設 | 訪問看護ステーション、老健施設、在宅介護支援センター |
看護体制 |
一般病床 10:1 地域包括ケア病床 13:1 療養病床 20:1 回復期リハビリテーション病床 13:1 |
看護方式 | - |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 救急看護 |
病院所在地 | 〒959-1825 新潟県五泉市太田489-1 |
アクセス | バス:JR五泉駅より五泉中央病院行きへ乗車し10分 タクシー:JR五泉駅より5分 徒歩:JR五泉駅より約15分 (五泉市までの交通) 電車:JR「新潟駅」よりJR信越本線で「新津駅」へ、「新津駅」からJR磐越西線で「五泉駅」へ 自動車:磐越自動車道「安田IC」から一般道へ、国道290号線で五泉市方面へ |
URL | 「五泉中央病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修経験段階に合わせた研修 新人看護師が安心して看護師としてのキャリアをスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。プリセプター制度によるマンツーマン指導、基礎から応用まで段階的に学べる研修プログラム、多職種連携を学ぶチーム医療体験など、さまざまな角度から新人看護師の成長を支援します。 新人教育研修![]() 教育・研修制度 【新人研修目標】 教育システム![]() BCS(Build up Career System) キャリア構築度(BCD, Build up Career Deguree)を軸にして目標管理システムと合わせて取り組むことによってそれぞれがキャリア開発を目指し、看護観を育てながら組織の中でいきいきと働ける自立した専門職業人としての看護職員になれるようなキャリア構築システム(BCS, Build up Career System)を採用しております。 キャリア開発支援研修 事例![]() 教育・研修制度 院内外の研修制度が充実しており、認定看護師や各種資格取得も積極的に支援しています。あなたのキャリアアップを全力でサポートします |
私の一日![]() メンズナースの1日に密着! ![]() 10:00 患者さんとの信頼関係を大切に ![]() 13:00 自己研鑽や情報収集もしっかりと 真仁会看護部の魅力![]() 働きやすさ・やりがい ■ワークライフバランス 真仁会看護部の魅力![]() チームワーク ■風通しの良い職場 |