就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

さがみリハビリテーション病院

所在地: 神奈川県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 115名 病床数: 130床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域の幸福な生活を応援すべく、「自立と予防」を二本柱に掲げ、医療・福祉の充実を目指す。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

【2025年12月1日、新築移転 (予定)】
病床数増加のため看護師を増員します。

「リハビリ看護」の専門性を高めることの出来る病院です!
急性期治療から在宅復帰の間をつなぐ「橋渡し」という大きな役割を担い、患者様の思いに寄り添いながら
「住み慣れた地域でその人らしい生活」ができることを目標に多職種がチーム一丸となり支援しています。
その中でも看護師は、基本的なケアの提供の他、合併症や廃用の予防、家族と向き合う家族ケア等「リハビリ看護」を実践しています。

看護部長からのメッセージ

看護部長

看護部長挨拶

さがみリハビリテーション病院は、2003年7月に相模原市で初めて回復期リハビリテーション病棟を開設し、地域の皆さまから厚い信頼を受け、2021年12月より130床すべてで質の高い回復期リハビリテーション医療を提供しています。

私たちは、急性期治療から在宅復帰の間をつなぐ「橋渡し」という大きな役割を担い、患者様の思いに寄り添いながら「住み慣れた地域でその人らしい生活」ができることを目標に医師・看護師・リハビリテーションセラピスト・薬剤師・管理栄養士・社会福祉士など専門性の高い多職種がチーム一丸となり全力で支援しています。

看護・介護職は、24時間365日患者様と向き合い、回復期病棟では「自立」に向けた日常生活援助やリスク管理、介護指導などを実践し、安全で安心できる看護・介護を提供しています。患者様の回復過程を間近で共有できることは、私たちの何よりの喜びであり励みでもあります。

また当院は、訪問看護ステーション・訪問介護・通所介護・訪問リハビリなど関連事業所を有し、密に連携して退院後も安心して生活できるようサポートしています。
これからも地域の皆さまに信頼される医療・看護・介護を提供し、「愛し愛される病院」であり続けたいと考えています。

先輩看護師からのメッセージ

看護師
Kさん

先輩の声

Q.この病院を選んだ理由を教えてください。
保育室を併設していることに惹かれて選びました。保育室は小学校6年生まで預けられるのでありがたいです。

Q.人間関係の魅力を教えてください。
スタッフ同士の仲が良いので、仕事のことだけでなくプライベートのことも相談できます。お休みの相談も気軽にできるので、子どもの学校行事や体調不良などがあっても安心できます。

Q.回復期の看護について教えてください。
回復期の看護師の役割は、ADLの改善・自立に向けて、患者様お一人おひとりに合ったサポートをすることです。「チーム医療」の中心となって職種間の橋渡し役を担いながら、患者様・ご家族と信頼関係を築くことが大切です。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
病床数 130床
外来・入院
職員数 342人(うち、看護職員数115人)
患者数 -
診療科目 リハビリテーション科
センター・施設
看護体制 ・第1病棟(24床)回復期リハビリテーション病棟入院料2
看護職員 13:1 看護補助者 30:1
夜勤体制 看護職2名

・第2病棟(47床)回復期リハビリテーション病棟入院料2
看護職員 13:1 看護補助者 30:1
夜勤体制 看護職2名 看護補助者2名

・第3病棟(59床)回復期リハビリテーション病棟入院料2
看護職員 13:1 看護補助者 30:1
夜勤体制 看護職2名 看護補助者2名
看護方式 チームナーシング、受け持ち制(一部機能別看護)
認定看護師 認定看護師が活躍しています
病院所在地 〒252-0254 神奈川県相模原市中央区下九沢54-2
アクセス JR相模線南橋本駅 徒歩14分
JR横浜線・京王線 橋本駅よりバス
JR横浜線 相模原駅よりバス
URL 「さがみリハビリテーション病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

クリニカルラダー

クリニカルラダーレベル1&集合研修を、1年間行います。
院内の集合研修に加え、年3回神奈川県内グループ病院の新人看護職員対象の集合研修にも参加します。
メンター制度を導入し、実践指導に加え、メンタルサポートにも力を入れています。
学習以外にもAMGという大きいグループ内での同期同士での情報共有やつながりを持つ機会も設けています。

研修体制

AMGキャリアラダーに沿って成長できるようにバックアップします

新人:必要に応じて助言を得て実践する
レベル1:2~3年 標準的な実践を自立して行う
レベル2:3~5年 個別の状況に応じた判断と実践を行う
レベル3:5年以上 幅広い視野で予測的に判断し実践を行い、ロールモデルとなる
レベル4:7年以上 より複雑な状況において創造的な実践を行い、組織や分野を超えて参画する

この先に、下記の道があります。
・ジェネラリスト【臨床実践看護師】
・マネジメント【看護管理者】
・スペシャリスト【専門・認定看護師】

<AMGキャリアラダーの目的>
1)個々の看護・介護スタッフが実践能力を向上させていくために、自ら目標をもって2成長・発達していく指標とする。
2)個々の看護・介護スタッフに適した教育的支援に活用する。
3)個々の看護・介護スタッフの実践能力を向上させ、看護・介護・サービスの質向上を目指す。

研修会・学会

教育・研修制度

・看護クリニカルラダー研修
・神奈川県看護協会及び相模原支部主催の研修会
・グループ主催の外部研修会(学会含む)
・院内勉強会(全職員対象)
・看護補助勉強会

職場の雰囲気

私の一日

8:30 始業 ミーティング(引継ぎや連絡)
8:45 患者様ケア(オムツ交換、入浴介助、清拭等)
10:00 検温、処置、医師への報告、記録。
12:00 昼食介助、与薬、排泄介助、口腔ケア等
13:00 昼休憩
14:00 日常生活援助、各種カンファ、記録等
17:00 引継ぎ、夕食準備
17:30 終業

日常風景

幅広い年代が活躍できる職場
ゆっくり患者様と関わる看護
年間休日120日、残業は少なめです

この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院