就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 可児とうのう病院

所在地: 岐阜県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 136名 病床数: 190床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域に密着した安全で信頼される医療と介護

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/30更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 病院説明会(随時)
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

~看護部の理念~
私たちは、自分や肉親が患者になったとき、うけたいと思う看護をイメージし、患者様の気持ちを思いやり、安全で安心できる質の高い看護を提供します。

~看護部基本方針~
1、患者様・家族の人格を尊重した看護を目指します
2、安全・安心・納得のできる看護を目指します
3、人としての品性を高め、看護の質向上に努めます
4、地域と連携した看護を目指します
5、病院の健全経営に参画します

看護部長からのメッセージ

『笑顔で実践する看護・介護』

可児とうのう病院看護部の理念「私たちは、自分や肉親が患者になったとき、受けたいと思う看護をイメージし、患者さんの気持ちを思いやり、安全で安心できる質の高い看護を提供します」
私自身、この理念にもあるように“自分や家族が受けたい看護の実践”を大切にしています。
患者さんやご家族の方々に寄り添い、想いを傾聴し、一緒に考える。そんな看護を実践していきたいと考えます。日々進歩する医療・看護に対応していくことは大変ですが、専従の教育担当者を中心に、看護師へのサポート体制を取り、大変な中にも楽しさ・充実感が得られるよう、取り組んでいきたいと思います。
また、職員がいつも笑顔で看護・介護を実践し、やりがい・楽しさを実感できる環境を整えます。
そんな職場は、患者さんやご家族の方々もきっと笑顔で過ごしていただける環境になると信じています。

先輩看護師からのメッセージ

卒看護職 卒後臨床研修 頑張っています

お泊り体験、病棟ローテーションなど多くの研修があります。先輩や上司に支えられ楽しく研修をしています。 日々、勉強をして努力を重ねていきたいと感じられる研修です。4月は週1回研修がありました。同期の仲間と顔を合わせ安心できました。 頑張ってますはじめは採血もできなかったけど、 先輩の腕を借りて練習しました。先輩ありがとうございます。 できることが増えると少し自信が持て、頑張れます。患者さまにありのままで接してもらえる看護師になりたい!

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 独立行政法人 地域医療機能推進機構
開設日 1946年5月
院長名 梶田泰一
看護部長 近藤清典
病床数 190床
職員数 338人(うち、看護職員数136人)
患者数 外来:310人/日 入院:100人/日
診療科目 内科、神経内科、血液内科、外科、小児外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、循環器内科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、消化器内科、眼科、婦人科、リウマチ科、健康診断科、ペインクリニック内科
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 一般病棟入院基本料 10:1 、地域包括ケア病棟入院料 13:1 (2023.10月現在)
看護方式 PNS、モジュール、一部機能別
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護 、 看護管理
専門看護師 専門看護師が活躍しています
慢性疾患看護
病院所在地 〒509-0206 岐阜県可児市土田1221-5
アクセス ■ お車をご利用の場合
名古屋から 41号線をご利用の場合約1時間
尾張パークウェイ 今井ICより約20分

■ 公共交通機関をご利用の場合
名古屋駅から約50分
名鉄広見線可児川駅下車 可児川駅から徒歩1分
可児市さつきバス バス停「可児とうのう病院」下車
美濃加茂市コミュニティバス あい愛バス   バス停「可児とうのう病院」下車
URL 「独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 可児とうのう病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 岐阜大学,岐阜医療科学大学,中京学院大学,中部大学,中部学院大学,岐阜保健短期大学,平成医療短期大学看護学科,松本短期大学,岐阜県立多治見看護専門学校,あじさい看護福祉専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

~看護部教育理念~

Ⅰ.一人一人を大切にする人の育成
患者・家族のみならず、看護職員が仲間を大切にすることのできる人を育成する

Ⅱ.安全・安心・信頼が得られる看護を提供できる人の育成
専門知識に基づいた適切な看護が提供できる人を育成する 対象となる全ての人に誠実な態度で関わり、信頼関係が築ける人を育成する

Ⅲ.コミュニケーション能力の育成
人との関わりが重要な看護の場面において、快くケアを提供できる人を育成する 他職種との連携により、患者の療養生活を支えることのできる人を育成する

~看護部教育目的~
Ⅰ.患者・家族の人格を尊重したケアが提供できる人材を育成する
Ⅱ.安全・安心・信頼のできる看護が提供できる人材を育成する
Ⅲ.人としての品格を高め、質の高いケアが提供できる人材を育成する

~看護部の教育プログラム~

各個人が目標を達成しながらステップアップ!

◆看護師、助産師、保健師教育で学んできた基礎・能力を伸ばし現場で活用できるように、知識・実践・技能の要素を3職種それぞれで明確にしている。

◆地域包括ケアを推進するうえで、臨床と地域を繋ぐ役割を担うことが期待される保健師も活躍できる組織、4年生大学を卒業し保健師免許を有する人のバックグラウンドを認め活かすキャリアパス及び教育を実施できる組織にすることが、人材確保や組織の質向上、地域への貢献に寄与すると考えている。

~JCHO可児とうのう病院のレベル別、教育風景~

教育・研修制度

レベルⅠ(新人看護職員卒後臨床研修)
【基本的、看護実践能力の育成】

当院では平成20年度より『新卒看護職員卒後臨床研修制度』を取り入れています。 年間教育プログラムに基づき、新卒看護職員(新人ナース)が基本的な臨床実践能力を習得できるよう支援します。 厚生労働省『新人看護職員研修指導指針』に基づいています。

レベルⅡ
【看護実践能力の育成】
フィジカルアセスメント、看護過程など

レベルⅢ
【リーダーシップの育成】
人工呼吸器、臨床倫理、退院調整など プリセプターシップ

レベルⅣ
【教育能力の育成】
チーム医療等、アサーティブコミュニケーションなど

レベルⅤ
【マネジメント能力の育成】

~看護部長期研修のご案内~

教育・研修制度

地域医療機能推進機構 研修センター

地域医療機能推進機構研修センターでの中・長期研修受講の支援をしています
認知症ケア研修
医療安全管理者養成
研修実習指導者講習
院内教育担当者研修
退院調整看護師養成研修
感染管理者研修
がん看護研修
糖尿病ケア研修
認定看護師教育課程:糖尿病看護学科
認定看護管理者教育課程:セカンドレベル
認定看護管理者教育課程:サードレベル

資料をダウンロードする

看護職クリニカルラダーモデル

ダウンロードする

職場の雰囲気

日常風景

JCHO可児とうのう病院のレベル別、教育風景
看護部長期研修の様子

先輩看護師の声

卒後臨床研修をささえる実施担当者です

一つ一つ壁にぶつかりながら成長していきましょう。私もそうしてきました。
でも私もまだまだです。共に頑張ろう!


この病院を見た人におすすめ!岐阜県の病院