所在地: | 埼玉県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 保健師 | ||
看護師数: | 207名 | 病床数: | 264床 |
|
「看る・聴く・触れる」患者さまの心に寄り添う看護を目指して。
就業体験・見学会も実施中!
皆様のご応募お待ちしております!
最新イベント情報(2024/11/19更新)
--------病院の特徴-------- 当院は地域包括ケアの中核を担う病院として地域に根差した医療を展開しています。 病棟は一般急性期・回復期リハビリテーション病棟・地域包括ケア病棟・医療療養病棟と機能の違う4つの病棟を有し、 患者様のそれぞれのニーズに沿った医療・看護を提供します。さらに、外来・訪問診療・健診センター・訪問リハビリ 居宅介護支援センター・訪問看護・訪問看護・デイサービスと在宅部門も充実しています。 地域包括ケアシステムの一員として、地域の方々が住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後までできるようサポートしています。 --------当院の魅力-------- (2022年~2023年入職者アンケートより) ★病棟の風通しがよく、わからないことは忙しくても聞きやすい雰囲気が良いです ★先輩がやさしい ★シフト希望が通りやすく、有給も使えます ★保育所完備で長く活躍できる --------教育体制-------- 当院の新人研修は「じっくり」「しっかり」がモットーです。 1年目から1年間の新入職員研修を行っています。 当院では、新人看護師を育てる体制としてチューターシップ+チーム支援型を導入しています。 チューターだけでなく、チーム全体で新人看護職員を教育・支援し1年間のプログラムで一人前の看護師を目指します。 2年目以降も定期的に研修を行い、看護師のフォローも行っています。 --------福利厚生-------- ★職員食堂有 ★寮有(ワンルーム全室個室・病院より徒歩3分) ★保育所有 ★福利厚生パッケージサービス「ベネフィットステーション」加入 ★医療費全額補助 ★被服貸与 看護部長からのメッセージ看て、聴いて、触れて患者さまの心に応える看護を提供します。 当院は地域包括ケアシステムを担う病院として、地域に根差した医療を展開しています。患者様が住み慣れた地域で自分らしい生活が送れるように地域と病院が一体となって支援します。そこで働く私たち看護師は、それぞれの専門的な知識・技術に加え、在宅生活を視野に入れた幅広い看護と他職種連携のかなめとなる役割が求められます。そのために、日々の看護場面やカンファレンスの中から『患者様の本当の思い』に気づき、他者に発信する力を養い育てる看護部でありたいと思います。 先輩看護師からのメッセージ
2022年4月入職 私ってすごい!! 現在は療養病棟で、患者さんの状態をよく見て保清やそれぞれの状態に合わせた処置を行っています。入職当初の何もわからない頃がちょうどコロナが流行していた時期と重なり、人数の少ない中でのはじめての業務と勉強の日々で大変苦労しました。チューター制度があり、新人を手厚く指導してくださる先輩たちのおかげで手技や知識を身につけて、できることが日々増えていきます。学生時代は“看護師さん”をすごく遠くに感じていたのに今では同じ土俵に立って業務をおこなっています。『私ってすごい!』と実感しています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 1980年12月 |
院長名 | 犬飼 敏彦 |
看護部長 | 長谷川 啓子 |
病床数 |
264床
一般32床、回復期56床、地域包括ケア56床、療養120床 |
職員数 | 406人(うち、看護職員数207人) |
患者数 | 外来:260人/日 入院:240人/日 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、内分泌科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、消化器外科、リハビリテーション科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、循環器内科、呼吸器内科、肛門科、消化器内科 |
センター・施設 | 在宅介護支援センター大久保、デイサービスセンターさくらの里、訪問看護ステーションさくら、訪問介護ステーションさくら、さいたま市病児保育室『こりすの家』 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 一般病棟 10:1 |
看護方式 | チームナーシング |
病院所在地 | 〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保884 |
アクセス | JR京浜東北線北浦和駅より西口3番バス乗り場(西武バス)「浦和北高校行き」・「大久保行き」・大久保団地行き」・「加茂川団地行き」バス乗車、『諏訪坂』下車0分 |
URL | 「医療法人聖仁会 西部総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 全国の看護大学、専門学校等 |
新人研修チューター制度を取り入れてチーム全体で教育!一人一人の成長に合わせた教育支援を心がけています。 新人看護師がスムーズに現場に適応できるよう年間を通した新人教育を行っております。4月、入職後1週間は講義と看護技術研修です。臨床でスムーズに対応できるよう、先輩看護師がマンツーマンで基本的な看護技術を指導します。病棟ではチューターを中心にチーム全体で指導に当たります。2ヶ月ごとに、新人研修担当看護師との面談を行い、不安や疑問など話し合う時間があります。3カ月後に行われるフォローアップ研修はランチョンセミナー形式で、実際の臨床現場経験を振り返ります。さらに毎月行われる研修で看護技術を磨いていきます。1年間の研修修了時には、経験した看護体験をナラティブで語り合い看護観を深めます。 ◆新人研修の風景1◆ひとつひとつ、基本技術を確認していきます 2024年度 新人看護師技術研修初日。 ◆新人研修の風景2◆病院全体で新人を育てます 新人研修2日目、リハビリスタッフの指導で移乗についての実技研修を行いました。交互に患者役を行い実際に動いてみることで、正しい手順や注意事項を学び直しました。病棟では日常的に行うこととなりますが、正確な知識や技術が患者さんを守ることはもちろん自分を守ることにも繋がります。 ◆チューターシップ(チーム支援型)◆チームメンバー全員がチューターです チューター不在時でも、チームメンバーがフォローします! ◆ランチョンセミナー◆入職したての新人と、2年目に入った看護師が同席します 毎年夏頃に開催しています。 ◆2年目看護職員研修◆多重課題シュミレーション(9月頃)・なぜなぜ分析(2月頃) 2年目看護師は、1年目と比較するとできることが増え必然的に先輩の目が離れやすくなり、不安を感じる方も多い現状があります。そこで定期的に研修を行い、2年目以降の看護師さんのサポートを行っています。…研修の一環ですが、同期が集まり心休まるひと時のようです。 |
私の一日私は地域包括ケア病棟の外科チームに所属しています。チームの先輩達はとにかく優しく、気さくに声をかけてくださるので困ったことは相談しやすく、わからないことは聞きやすいという素敵な環境です。入院患者さんは高齢の方が多いのですが、ADLがどんどん回復していく方が多いので毎日の変化が嬉しくもあり、楽しく患者さんに関わらせて頂いており、看護の楽しさを実感しています。(2021年度入職) 4月から看護師として働き始め、わからなことばかりで不安でしたが、勤務時には必ず先輩看護師が付いてくださっているので、わからなことや困ったことはすぐに相談できますし、看護のひとつひとつを丁寧に学ぶことができています。そのため自信をもって患者さんに接することができます。尊敬できる先輩たちからたくさん学んで笑顔を、笑顔を忘れずに頑張っていきたいです。(2021年度入職) 日常風景
ママさんナースも活躍中院内保育所『さくらの家』 職員が安心して働けるよう充実した保育の提供を心がけています 1歳のふたごの母です。子ども達は保育室で年の近いお子さんと思い切り遊び、また年上のお友達と接して多くの刺激を受けています。小さなお子さんがいたり、子育て経験のあるスタッフが多いので、仕事と育児の両立にはたくさん配慮をしていただきとても働きやすいです。 働き続けてほしいから…ワンルーム型看護師寮完備看護師寮から病院へは徒歩通勤が可能です ワンルーム型で冷暖房完備です。周辺は住宅街のためとても静かですが、コンビニやスーパーも近くにあるので自炊派にはとても便利です。 |