所在地: | 京都府 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 | ||
看護師数: | 197名 | 病床数: | 226床 |
|
京都南病院グループは「全人的医療の希求」を理念に掲げ、地域とのつながりを大切した保健・医療・福祉サービスの提供をモットーとしています。
最新イベント情報(2024/08/06更新)
【京都南病院】ー回復期から在宅看護までを担う
【新京都南病院】ー24時間365日急性期看護を担う 社会の高齢化が進んでいる中でも、特にその傾向が強いこの地域において、当院の理念・目標を追求するために、入院医療・外来医療・在宅医療・保健予防活動は勿論のこと、病院・病診連携及び老人保健施設や福祉施設などとの地域ネットワークシステムが不可欠です。 私たちは、それをトータルライフケア・サポーティングシステム(病院の基本構想)としてかかげ、その拡充と構築に向け努力いたします。また、地域の中核病院として高度医療機器を備え、24時間対応する急性期医療を行い、この地域システムの医療活動を担っていきます。 看護部長からのメッセージ
グループ統括看護部長 さまざまなことにチャレンジし、広い視野で看護を捉えられる看護師に 当院は高度医療を展開する、地域に根ざした病院です。その中で看護部は質の高い看護を提供するために、自分でやりたいこと・できることを見つけ、積極的に看護に取り組むことができる“主体性のある看護師”の育成に努めています。 先輩看護師からのメッセージ
京都南病院 いろんな看護師のプラスイメージから 看護師を目指したのは中学生の時。高校受験のため進路を考えたときでした。看護師はもとから憧れの職業ではありましたし、高齢者の方と話すのも好きでした。通っていた小学校には、時々遠足みたいな形で、一日かけて老人ホームを訪問する日があって。みなさん温かく迎えてくださったので、自然と溶け込めて、おしゃべりして、今でもむしろ若い人と話すほうが緊張するくらい(笑)、年配の方と話すのが好きでした。 |
京都南とはいっても京都からバスで10分以内の好立地!!患者さまとゆっくり対面は京都南病院 4月からの新病棟では最新機種での最新治療を実施。両方経験してもらったあと自分にあった方にいってください☆
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 社会医療法人健康会 理事長 清水 聡 |
開設日 | 西暦1953年 |
院長名 | 住岡 秀史(京都南病院)/清水 聡(新京都南病院) |
病床数 |
226床
●京都南病院:障害者病棟119床、地域包括ケア病棟80床、血液透析室30床、5看護単位 ●新京都南病院:107床(急性期一般病棟入院料1 4看護単位)<ICU(4床)CCU(2床)、HCU(10床)> |
職員数 | 462人(うち、看護職員数197人) |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、心療内科、神経内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、リウマチ科、消化器外科、精神科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病内科 臨床検査科、こう門外科 |
センター・施設 | 介護老人保健施設、認知症対応型共同生活介護事業所グループホーム、居宅介護支援事業所、人間ドック、救命救急センター、ICU集中治療室、手術室、内視鏡室、訪問看護ステーション |
看護体制 |
京都南病院10:1 新京都南病院7:1(急性期一般) |
看護方式 |
チームナーシング 受け持ち制看護 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町8番地京都南病院 |
アクセス | 各病院のHPをご確認ください |
URL | 「京都南病院グループ」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 京都府医師会看護専門学校、京都保健衛生専門学校、京都中央看護保健大学校、京都府看護専修学校、佛教大学、京都光華女子大学、京都先端科学大学、明治国際医療大学 |
新人研修自分の課題が分かるので常に目標をもって取り組めます 当院に入職を希望した決め手は、アットホームな雰囲気であることと、新人教育がしっかりしていると感じたことです。キャリアのスタートとなる1年目にしっかり基礎を学びたいと考えていたので、自分には合っていると思いました。実際に働きはじめて、その思いは強くなっています。日々の看護で必要な技術は、1年を通してプログラムが組まれている研修と部署での指導で習得できます。看護技術ひとつひとつにチェックリストがあり、自分の課題が分かるようになっているので、常に目標をもって取り組むことができるんです。私は点滴が苦手だったのですが、研修と先輩の指導のおかげで克服することができました。 ご自分のペースで歩めるように、当院ではクリニカルラダーを導入した教育看護職として期待される役割の遂行、自律した専門職として、自己研鑽とキャリア開発への支援を行う 入職した最初になにをどう学ぶかはとても重要です。当病院では、ご自分自身のペースで歩めるように、クリニカルラダーを導入した教育をしています。つねに患者さんの前進を願い、自分の頭で考えて看護を導き出すこと。その積み上げによって感性が磨かれ「自分の看護」を見つけることを重視しています。 新人研修年間教育プログラム ラダー毎に年間計画を立てています。 |
私の一日<日勤> <夜勤> 京都南病院グループ学会色々な分野の方と交流ももてます! 毎年好評いただいている京都南病院グループ学会を開催しています。医師、看護師だけでなく様々な職種から演題を発表します。 |