所在地: | 広島県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 准看護師 | ||
看護師数: | 140名 | 病床数: | 410床 |
|
申込受付中!
【★インターンシップ★】
2025年3月15日(土) 21日(金) 9時30~12時30分
【☆見学会☆】
2025年3月25日(火) 26日(水) 27日(木) 10時~12時
優しい看護師さん、高齢者の複合施設で待ってます。
病院、介護医療院、介護老人保健施設、デイケアで活躍できます。
最新イベント情報(2025/01/10更新)
T.Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在、介護医療院で働いています。日常生活の援助、看護処置を行っています。急性期よりも看護技術や処置は少ないですが、一つの技術や知識を確実に学ぶことができます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
老年看護の実習先でした。実習を通して、長期間で患者さまと関わり、1人ひとりとじっくり向き合った看護をしたいと思ったからです。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
新人だけで話をする「しゃべり場」の時間が年に数回あり、同期と情報共有をしたり悩みを相談し合っていました。病棟では、プリセプターに指導してもらいながら看護技術だけではなく患者さまとの関わり方を学ぶことができました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
行事や季節ごとに飾り付けを行っています。患者さまと楽しい時間を過ごせる病棟です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
就活も国試も大変ですが頑張ってください。一緒に働けるのを楽しみにしています。
入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。
コミュニケーションが取れない患者さまの訴えを理解するのが難しかったです。時間をかけて関わることで患者さまの行動や訴えの意図、状態の変化に気付けるようになり、自信を持って看護ケアができるようになりました。
有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。
リフレッシュ休暇があります。有給と併用して、よく旅行に行っています。