就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

横浜療育医療センター

所在地: 神奈川県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 97名 病床数: 105床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

利用者の生命・人格・尊厳を守り、実り多き人生を支えます。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

直近開催の就業体験 随時開催 看護体験・見学会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

当センターは小児期の病気や傷害によって重症心身障害者となった成人( 18 歳以上)の 方を対象とする横浜市内最初の入所施設「横浜療育園」として、1988年2月に開所しました 。 当初は60床の入所棟と生活介護(通所でスタートしましたが、より重度の利用者さんに対応するため 2003年に105床に増床するとともに医療機能を強化し、同時に現在の名称に改称しました。 その後も在宅支援事業を拡大しながら今日に至っています。
 現在、当センターは障害者総合支援法に基づく療養介護事業所、児童福祉法による医療型障害児入所施設 および医療法上の病院の3つの機能を持つ複合施設として、多職種の専門職員によって利用者さんひとりひとりに、 小児期から成人期までライフステージに応じた必要な支援を提供する体制を整えています。 在宅生活を送るお子さんには短期入所と放課後等デイサービスを、高等学校卒業後は生活介護通所と 短期入所を提供し、並行して家庭での医療ケア・処置のために訪問看護を、生活支援のために訪問介護をご利用頂けます。 在宅生活の継続が困難になった際には長期入所(療養介護)への移行が可能です。 そしてその全期間を通して、種々の合併症の治療・管理を行い、リハビリテーションや食事の工夫などに よる健康維持に積極的に取り組んでいます。このように当センターは横浜市の重症心身障害児者に対する 福祉医療拠点施設のひとつとして、その責を果たし続けています。

ナース専科 担当者からのPRポイント

「こなす看護ではなく、一人一人の個性や特性を考えながら看護実践していきたいと思う方」を求めているとの事です。まさに寄り添う看護ですね!

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 1988年2月
院長名 甲斐 純夫
病床数 105床
職員数 327人(うち、看護職員数97人)
患者数 -
診療科目 内科、小児科、整形外科、精神科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、皮膚科、障害者歯科
センター・施設
看護体制 10:1
看護方式 チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理
病院所在地 〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町557-2
アクセス 相鉄線星川駅より

相鉄バス(浜19)
「県公社住宅前」下車 徒歩2分

相鉄線二俣川駅南口より

相鉄バス(旭6)
「左近山第6」下車 徒歩6分

JR 東戸塚駅西口より

「新桜ヶ丘保育園」下車 徒歩5分
URL 「横浜療育医療センター」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

研修制度

・新入職員研修(法人全体2日程度)

・各施設OJT(1年目は個別教育担当制による指導育成)

・外部研修制度あり(キャリアに応じて研修実施)

・オンデマンド研修あり

教育研修

教育・研修制度

・外部研修、センター内(年間計画に沿った)研修あり
・新人、中堅、指導者、管理職の各職に対応した研修を用意しています。
・法人研修として、年数回講師を招いて、課題を法人で共有する取り組みを行っています。
・支援方法や最新機器の扱い方など、定期的な研修を行います。

職場の雰囲気

日常風景

音楽活動、楽しいひと時
今日は体調いかがですか?
送迎車への乗降は気を付けて慎重に

部署紹介

安全管理室の紹介

私たちは、利用者・利用者家族・職員・職員家族を守るため、組織的な医療安全対策の推進、院内感染の発生防止等に関わる業務を担っています。現在は、コロナ禍において、皆さんが安全かつ安心できる環境を構築できるよう取り組んでいます。皆さんのご協力に感謝いたします。


この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院