就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

薫風会山田病院

所在地: 東京都
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 保健師
看護師数: 180名 病床数: 306床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域医療にも貢献できる多様な連携を目指している精神科病院です。教育・サポート体制も充実している病院です!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/27更新)

直近開催の就業体験 2024/9/23 就業体験
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

薫風会山田病院の先輩看護師情報

松村 友里さんの画像

精神科の新人看護師として、これからたくさん学んでいきます!

松村 友里さん

出身校
武蔵野大学
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
精神科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

業務内容は保清ケア、採血、点滴などの技術に限らず、入院受けや退院出し、転棟、プライマリーナースとして受け持ち患者2人を任されています。特に精神科では欠かせない患者さんとのコミュニケーションでは、患者さんに対して「私は〇〇だと思う」「〇〇ができるようになっている」など気づきや発見を促すようなコミュニケーションの取り方をしている先輩看護師がとても印象的で、私も意識しながら日々コミュニケーションをとっています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

元々、精神科に興味があり、大学で行われた就職説明会で当院を知りました。その際に職員同士がフランクに話している場面があり、私にはそれが印象的に見えました。実際に病院見学に参加し、案内してくださった方がすれ違う度に患者さんから声をかけられている姿を目にしました。また、患者さんの訴えを大切にした倫理的配慮を実践している話を伺いました。職員同士のみならず、患者・看護師間にもアットホームで信頼関係が築かれていることを感じ、そのような環境下で看護師としての姿勢を身に着けたいと思い、志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

マナー講習やオムツ交換などの基礎的なことを行いましたが、出会って間もない人たちしかいない中で、ペアになって行ったボディメカニクスの研修は、こんなにもスムーズに移動・移乗ができるのかと驚き、ペアと仲が深まった瞬間でもありました。また、チームビルディングでは実際にカードに書かれたイラストを街へ行って探すというお題でしたが、チームの人とコミュニケーションが多くとれる機会でもあり、緊張が打ち解けました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院の魅力として職種/年齢/性別を問わず気さくな方が多い印象です。新人マークとして桜のシールが名札に貼られていますが、すれ違う度に仕事の調子や精神面について色々な方から声をかけていただくことが多く、仕事内容に関しても優しく丁寧に教えてくださいます。3-2病棟は和気藹々としていますし、看護技術を何回見学し実施しているか、業務内容は何ができるかを把握できるようにしたホワイトボードを病棟内に先輩が作成してくださいました。私の性格を把握しつつペースを合わせてくださり、沢山の先輩方に支えられながら働いています!

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

まずは自分が興味を持っている分野は何かを知ることから始めてみてください。そして病院を調べ、病院の雰囲気を知るためにも病院見学やインターンに参加してみてください。そこでしか得られないこともあると思いますし、それを志望動機や面接時に取り入れてみると熱意として表れるかも!実習、国家試験と併行して就職活動をすることは容易ではありませんし、緊張や不安が日に日に高まっていった記憶がありますが、1つ1つ一緒に乗り越えましょう!!

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

入りたての頃は人間関係でした。私の病棟では1年目の新人看護師の所属が私だけなので、気軽に相談出来ないという状況でしたし、看護技術も慣れておらず、何をするにも時間を要してしまい、先輩方に迷惑ばかりかけているという自己嫌悪に陥ってました。そして点滴管理の難しさや医療にミスをしてはいけないという過度な緊張、不安にもぶちあたり自分の中で気持ちをうまく切り替えられずに泣いていたこともありました。今は先輩方のサポートのおかげもあって技術も着々と身についてきて、徐々に視野が広がってきています。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

今は新人ということもあり、プライベートよりも仕事という感じが自分の中で大きく、あまりお休み希望は出していません。そのためシフトの調整をお任せしていますが、9月は3連休をつくっていただきましたし、相談しやすい環境なのでお休みの融通は利くと思います。リフレッシュする時間はとても大切ですから、私も今後お休み希望を出す予定です!

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

夜勤は5月の第4週から開始し1回目がシャドー、残り3回は先輩がフォローについてくださる形でその後独り立ちしました。夜勤はリーダーとコミュニケーションを多くとりながらスケジュールで動くので時間を意識しながら業務内容を頭に入れてこなさなければならないこと、患者さん40~50人ほどを把握しなければならないこと、緊張と不安もあり先輩方と話す余裕も生まれず、慣れるまで時間がかかりました。でも先輩方が毎回私の動きを見てフィードバックしてくださり、次はそれを意識しようという想いを持ち、少し自信を持てるようになりました。

配属先の希望は通りやすいですか?部署異動はありますか?

正直に言うと、配属先の希望は私の代はありませんでした。看護部長曰く病棟の雰囲気に合いそうなキャラクターで決めたそうです。更に正直に言うと、私は急性期病棟を希望しておらず、やっていけるか不安がありましたが、実際に働いてみて自分が行いたい看護はむしろ急性期で発揮できると感じていますし、病棟の雰囲気も合っていると思います。何より先輩方の手厚いサポートのおかげで今の病棟で本当に良かったと思っています。同期と話していても性格と病棟の雰囲気は合っているのではないかとよく話題にあがります。


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院