就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

地方独立行政法人栃木県立がんセンター

所在地: 栃木県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 251名 病床数: 291床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

♦病院説明会開催中♦
お申込みお待ちしております!

高度で専門的ながん医療を提供する、がん診療連携拠点病院!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/06更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ



看護部長からのメッセージ

栃木県立がんセンター副病院長兼看護部長
藤井 貴美子

看護部長からのメッセージ

 看護部では、「私たちは優しさと思いやりに満ちた心で看護いたします」という理念のもと、患者さんやご家族に寄り添いともにがんと向き合っていくことを大切にしています。その実現のために、一人ひとりが自律した看護を実践し、チーム医療を推進するための中心的役割を担うことができる看護師の育成に取り組んでいます。
 クリニカルラダーとポートフォリオによる目標管理を基盤とし、臨床実践能力向上のための院内教育や認定・専門看護師資格取得の支援など、目標達成をサポートする体制を整えています。
 がん専門病院の看護師として看護する喜びを分かち合い、それぞれが目指す看護師像の実現に向けともに成長していきましょう。

先輩看護師からのメッセージ

入職3年目
看護師

先輩ナースからのメッセージ

 外科・内科の混合病棟は忙しい毎日ですが、患者さんの笑顔や感謝の言葉を頂く機会も多く、とてもやりがいを感じています。勉強や実習で大変な毎日だと思いますが、学生時代の学びや経験は臨床の場で活かされます。
 がんセンターで皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 地方独立行政法人栃木県立がんセンター
開設日 昭和61年 9月
院長名 理事長 尾澤 巖
看護部長 藤井 貴美子
病床数 291床
職員数 496人(うち、看護職員数251人)
患者数 外来:510人/日 入院:134人/日
診療科目 内科、血液内科、外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、ペインクリニック、歯科口腔外科、リハビリテーション科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、乳腺外科、歯科、消化器外科、内視鏡内科、腫瘍内科、内分泌内科、精神腫瘍科、内視鏡外科、放射線診断科、放射線治療科、緩和ケア科、病理診断科、臨床検査科,頭頸部腫瘍・耳鼻咽喉科、骨軟部腫瘍・整形外科
センター・施設
看護体制 7:1看護体制
看護方式 プライマリーナーシング
一部チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、手術看護、乳がん看護、皮膚・排泄ケア
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護、家族支援
病院所在地 〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南4-9-13
アクセス ・JR宇都宮駅西口から関東バス「江曽島行(11番のりば)」に乗り「がんセンター前」で下車。 横断歩道渡る。徒歩1分。(所要時間約25分)
・東武宇都宮線 江曽島駅東口から関東バス「JR宇都宮駅行」に乗り「がんセンター前」で下車。 徒歩1分。(所要時間約5分)
URL 「地方独立行政法人栃木県立がんセンター」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 栃木県立衛生福祉大学校、栃木県県南高等看護専門学院、済生会宇都宮病院看護専門学校、国立病院機構栃木医療センター附属看護学校、獨協医科大学附属看護専門学校、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校、国際看護介護保育専門学校、晃陽看護栄養専門学校、足利大学、群馬パース大学、高崎健康福祉大学 他多数

教育体制・研修制度

新人研修

院内教育システム

専門職業人として高水準の看護の提供と、自己実現できる人間性を養うことを目標としています。

看護師一人一人が自己の目標達成を目指し看護部では、それぞれのレベルに応じスキルアップを図るためにクリニカルラダーを導入し継続した教育を実践しています。

■プリセプター制度
新人一人ひとりにプリセプターがつき、なんでも相談ができる環境を整えています。
新人の個性やペースに合わせ、自らが主体的に学習できるように関わっています。

■教育計画
・新卒採用者オリエンテーションおよび集合研修
・看護部院内研修計画

■研修参加も可能です
院内研修、学会、院外研修

職場の雰囲気

日常風景

フォローアップ宿泊研修(院外)
レベル4 BSC研修
新採用者研修

この病院を見た人におすすめ!栃木県の病院