就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

地方独立行政法人 くまもと県北病院

所在地: 熊本県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: - 病床数: 402床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域の皆様に愛され
信頼される病院を目指します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

看護部の理念
私たちはひとを大切にし、あたたかい心と確かな技術を持った看護をいたします

看護部の目指すもの(基本方針)
  1. 安心安全な看護を目指します
  2. 優しさと思いやりのある看護を目指します
  3. 他職種と連携した切れ目のない看護を目指します
  4. 常に問題意識を持ち、看護の質の向上を目指します
  5. 安心して働ける職場環境を目指します

看護部長からのメッセージ

看護部長
津田 恵美

看護部長からのメッセージ

くまもと県北病院は、公立玉名中央病院と玉名地域保健医療センターが統合して出来た、急性期医療と地域医療を融合した病院です。これまで同様に24時間365日患者様に安心安全な医療を提供してまいります。
その中で看護部は、様々な疾患で受診される患者様やご家族の方が、いつでも安心して治療を受けていただけるように、患者中心の看護を目指しています。

また教育の分野では、新人看護職員のための研修や経験に応じたクリニカルラダー別研修、認定看護師の活用など教育委員を中心とした人材育成に力を注いでいます。認定看護師は8分野12名の看護師が在籍しており、より専門性の高い看護師の育成をこれからも心がけてまいります。

看護部の理念と基本方針は、両病院の看護師から意見を募り、これからの私たちが目指す看護を言葉にしました。
患者さんにとっては「安心して療養していただける場所」そして働く職員にとっては「なりたい自分になれる場所」そんな病院になれるように、職員一同気持ちをひとつにして前進していきたいと考えております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

先輩看護師からのメッセージ

望む場所で安全に安心してその人らしく過ごす環境を提供
一緒に働けるのを楽しみにしています!

認定看護師の紹介

患者さんとご家族の意思を尊重し、病気に伴って抱えている様々なつらさを和らげ、「その人らしく生きる」を支えることが緩和ケアの役割です。
現在、専従看護師としてがん相談窓口での相談や、がん告知や治療方針変更などの場面に同席し、不安な気持ちを抱える方々に寄り添い意志決定支援などを行っています。
また、緩和ケアチームの調整役として緩和ケアの質の向上に努めています。病棟看護師や多職種とのカンファレンスでは、より良いケアの方法を一緒に考えています。
患者さん、ご家族のもつ力を最大限に発揮し、望む場所で安全に安心してその人らしく過ごす環境が提供できることを目指しています。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設日 平成29年10月
院長名 牛島 正人
看護部長 津田 恵美
病床数 402床
一般病棟312床
回復期リハビリテーション病棟45床
地域包括ケア病棟45床
職員数 768人
患者数 -
診療科目 脳神経内科、腎臓内科、血液内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、アレルギー科、リウマチ科
センター・施設 健康管理センター 訪問看護ステーション 指定居宅介護支援事業所
看護体制 総合診療科、呼吸器内科、感染症内科、腫瘍内科、循環器内科、糖尿病・内分泌科、消化器内科、乳腺外科、病理診断科、救急科
看護方式 -
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
病院所在地 〒865-0005 熊本県玉名市玉名550番地
アクセス 新玉名駅から徒歩約8分
URL 「地方独立行政法人 くまもと県北病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

教育体系・研修

教育理念:病院・看護部理念に基づき、質の高いサービスが提供できる看護師の育成をめざします
教育方針:新人看護職員研修ガイドラインを基に研修プログラムを充実させ、病院全体で新採用者を支援します。

▼新人看護職員研修プログラムの例(4月~3月)

1.新人看護師研修の概要

2.看護師としての必要な基本姿勢と態度

3.技術的側面(清潔・衣生活援助技術、創傷管理技術・与薬の技術・救命救急処置技術・症状・生体機能管理技術・感染防止の技術・その他配属部署で必要な看護技術)

4.管理的側面(安全管理・災害・防災管理・情報管理)

研修の振り返り・フォローアップ

その他のキャリアアップ支援

継続教育について

継続教育は、クリニカルラダーシステムに基づき臨床看護実践能力が高められるよう、看護実践、看護管理、倫理・接遇、教育・研究に必要な学習の機会を支援します。

▼その他のキャリアアップ支援
オンデマンドによる自主的・意欲的な学習
各部署で業務に直結した勉強会実施
他部門が企画・運営する各種研修会への参加
院外研修

▼看護補助者の育成
目的:看護チームの一員としての役割を認識し、必要な知識・技術・接遇を身につける

【研修内容】
感染対策 / 医療安全 / 接遇


この病院を見た人におすすめ!熊本県の病院