就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

タムスグループ 最成病院

所在地: 千葉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 143名 病床数: 199床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

目指す看護は「私や私の家族が受けたいと望むケアの提供」

☑急性期から回復期、在宅まで、地域で暮らし人々を支えます。
☑新築移転予定!病院の引っ越しを経験しませんか?
※動画ページにて、外観予定動画を公開中です♪ぜひご覧ください。
☑新卒の受け入れは病棟だけじゃない。手術室、訪問看護ステーションもOK!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2025/01/17更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

タムスグループ 最成病院の先輩看護師情報

M.Mさんの画像

より良い退院の方向性を考えてケアに繋げようと頑張っています

M.Mさん

出身校
淑徳大学
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
内科/消化器科/整形外科・形成外科/その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

地域包括ケア病棟なので、様々な疾患の患者様がいて、自宅や元々いた施設への退院を目指して支援を行っています。 入職して最初の頃に、「急性期と比べて患者様の在院日数が長いので、ひとり一人と関わる時間が長くとれる病棟です」と先輩から教えていただきました。その為、患者様一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、より良い退院の方向性を考えてケアに繋げようと頑張っています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

この病院へ入職希望した理由は家から近いことと、親族の通院に付き添って何度か病院に来ていたので親しみを持っていたことです。配属希望を伝えた際に地域包括ケア病棟を希望したのは、学生時代の領域実習で退院支援に関われたことが印象的だったからです。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

看護師としての研修だけでなく、社会人としての研修もあることに最初は驚きました。社会人マナーや敬語の使い方等の研修やグループワークがあり、看護業務に役立てる場面は少ないように感じていましたが、患者様やご家族様、病院外のスタッフの方々とやり取りする機会も多く、とても役立っています。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

地域包括ケア病棟は穏やかな雰囲気の病棟です。患者様の在院日数が長いので、患者様一人ひとりとじっくり関われる時間があります。リハビリをしている患者様も多いので、ADLが段々と向上していくのを応援しているとこちらも元気をもらえます。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

実習や試験もあり、就職活動もあり、忙しい時期だと思います、どうか体調には気をつけてくださいね。 自分が目指す看護の方向性に合った病院を探すのは大変ですが、もし地域包括ケア病棟に入職された際は一緒に働けることを楽しみにしています。


この病院を見た人におすすめ!千葉県の病院