病院形態 | 公立病院(都道府県市町村組合) |
---|---|
開設者 | 岩手県知事 達増 拓也 |
開設日 | 1997年3月1日 |
院長名 | 郷右近 祐司 |
看護部長 | 藤井 明子 |
病床数 | 346床 |
職員数 | 550人(うち、看護職員数274人) |
患者数 | 外来:573人/日 入院:262人/日 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、血液内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、乳腺外科 |
センター・施設 | |
看護体制 | 一般病棟7:1 |
看護方式 | - |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、摂食・嚥下障害看護、透析看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、他 、 クリティカルケア |
病院所在地 | 〒023-0864 岩手県奥州市水沢区字龍ヶ馬場61 |
アクセス | ・東北本線の利用 「水沢駅」より約2.7km ・東北新幹線の利用 「水沢江刺駅」より約7km ・バスの利用 「駅通り」より胆沢病院行き乗車 胆沢病院 下車 |
URL | 「岩手県立胆沢病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |