所在地: | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 555名 | 病床数: | 459床 |
|
新人看護師さんをグループ全体で支える体制が整備されています。
プリセプターがしっかり成長を見守ります。
また、特定行為研修センターを設置しており、専門性の高いキャリア形成が可能です。
※病院見学の受付をスタートしました!
※2024年入職の先輩インタビューをアップしていますので、ご確認下さい♪
最新イベント情報(2024/12/19更新)
アットホームな環境です!
R・Sさんさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
最初の1ヶ月間はプリセプターを中心とした先輩看護師のシャドーウィングを行い、様々なケアや看護を学びました。2ヶ月目からは先輩のフォローを受けながら少しずつ受け持ちが始まりました。入職して半年経った今は、必要時以は先輩のフォローを受けずに患者さんを受け持たせていただいています。フォローが外れた現在でも分からない事があればその都度先輩に聞き、患者さんに安全な看護が提供出来るように意識しています。先輩方は分からない事があれば私が納得のいくまで熱心かつ丁寧に教えてくださり、とても働きやすい環境だと日々感じます。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は元々、急性期看護を学びたいという思いがあり、専門に特化した救急体制をとっている当院を希望しました。またプリセプター制という新人教育制度からラダーに沿ってじっかり技術を獲得できると思ったことも理由のひとつです。実際にプリセプターを中心とした先輩方に分からない事は丁寧に教えていただき、日々少しずつ成長を感じています。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職して最初は、輸液ポンプの使い方や採血、ルート確保の実技など一定期間の集合研修があったので、病棟勤務後に先輩のシャドーウィングをしながら研修で学んだことをアウトプットをする事ができました。また3ヶ月目には新入職員全員で1泊2日の研修がありました。とても楽しく参加する事ができ、様々な病院施設の新入職員と関わる貴重な機会となりました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私の病棟は急性期ということもあり、毎日の入退院が多くとても忙しいと感じます。半年たった現在でも慣れないことが多く、日々の業務に精一杯となってしまうことがあります。しかし周りにはとても優しく教育熱心な先輩方がいらっしゃるので、困ったことがあれば先輩に聞き、その都度解決することができます。少しずつですが自分自身の成長を感じながら日々頑張っています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
勉強や実習の日々で大変な毎日を過ごしていると思います。時には辞めたい、辛いと思うことがあるかもしれません。しかしその辛い期間を乗り越えたからこそ今楽しく仕事をする事ができています。遊ぶときはしっかり遊ぶ、勉強するときは集中する、息抜きをしながら何事も中途半端にならないようメリハリをつけて頑張って下さい!
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
詳しく見る
株式会社エス・エム・エスの関連サイト
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「優良募集情報等提供事業者認定制度」において、第1回の認定事業者として認定されております。
ナース専科 就職を運営する株式会社エス・エム・エスがプライバシーマークを取得しており徹底した個人情報保護・情報管理を行っております。