所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 343名 | 病床数: | 332床 |
|
平成26年4月に地域包括ケア病棟をオープンしました。地域密着したアットホームな病院です。
中途採用の方にも、働きやすい病院です。
是非、病院見学にお越しください。
最新イベント情報(2025/05/20更新)
I.Mさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
主に内科を中心とした患者様が多く入院している病棟で勤務しています。超高齢社会にともない、患者層の年齢層が高くなり、入院時から今後の行き先を見据えた看護をおこなっていく必要があります。医師や薬剤師、管理栄養士、リハビリなどの多職種と連携し、治療を行いながら退院調整をおこなっています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
生まれ育った地域で、地域密着型の医療を提供している当院を選びました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
当院はプリセプター制度を導入しており、新入職者は4年目以上の看護師が1年を通して指導係をおこなっています。プリセプター以外にも、チームリーダーや担当副看護師長、その他中堅看護師も指導に加わり、チーム全体で新人教育をおこなっています。入職はじめは、新入職者全体で集合研修を行い、基礎知識や技術の習得のため演習をおこないます。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
病棟全体の雰囲気がよく、看護師、看護補助者が助け合いながら円滑に業務をおこなっています。チーム看護を行いながらも、自分のチームだけでは解決しない疑問点や不安なことは、他チームの看護師にも相談し、より良い看護を提供できるよう協力しています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
毎日実習や課題が多く、大変な学生生活をおくっていると思います。就職して実際に現場にでると、学生の頃に学んだ内容が一つひとつ繋がり、「なるほど!」と思う場面に遭遇します。はじめのうちは、できないこと、わからないことが多く不安に思うのは当たり前のことです。自分が感じた疑問を素直に質問できるような看護師さんになってください。