春山記念病院

所在地: 東京都
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 94名 病床数: 99床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

当院のページをご覧いただき、ありがとうございます。
外傷治療に強みを持ち、地域の方から旅行中の方まで、多くの患者様を受け入れている活気がある病院です!
「笑顔と優しい気持ちを忘れない」「患者様が安心・納得できる効果的なケアの提供」を目指しております!

◎アクセス抜群!JR大久保駅から徒歩2分!
まずは、オンラインや対面説明・見学会からお気軽にご参加ください♪

最新イベント情報(2024/05/16更新)

直近開催の見学会・説明会 2024/6/15 見学会【対面開催】
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

春山記念病院の先輩看護師情報

H・Mさんの画像

急性期に力を入れているので、スキルアップができる環境です。看護師としてのキャリアを十分に積むことができます!

H・Mさん

出身校
熊本駅前看護リハビリテーション学院
役職・資格
看護師
卒業年
2021年
診療科目
内科/外科/整形外科・形成外科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

春山記念病院に入職後、急性期病棟で勤務しています。 臨床経験が1年半と経験が浅い中で当院に入職しましたが、病院が急性期に力を入れている事もあり、点滴のルート確保・採血など医療行為のスキルを積むことができています。 また心電図を診る、病態を診る事で、看護師としてしっかりとキャリアを積んでいると日々感じています。 入職後はできる事、一人ではできない事、経験が浅い事をリスト化し、先輩と定期的な評価を行うことでスキルを可視化・習得しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

前職の大学病院でも急性期病棟で整形外科に携わっていました。その経験から、引き続き手術前後の看護に関わりたいと思い当院を志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

当院は2025年春に卒業される学生さんより、新卒の方の受け入れを開始いたします。 皆さんに安心してご入職を頂けるよう、教育体制や研修体制の準備を進めております。 当院は20~30代のスタッフが多く皆さんと年齢が近いので、相談がしやすい雰囲気であると思います。 業務の事も、プライベートの事も、皆さんが困っていたら寄り添いたいと思いますので、何かあれば気軽に相談してください♪

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院の魅力は風通しの良さです。看護部長や師長さんなど役職者と距離が近く、いつも気にかけて下さっているのが伝わり嬉しくなります。 当院は急性期と回復期のケアミックス病院で、患者さんは社会復帰を目指し早い段階で回復期リハビリテーション病棟に移られます。 スピード感があり慌ただしく感じる時もありますが、その中でも看護師同士の協力体制があるためみんなで助け合っています。 人間関係が良くスムーズなコミュニケーションがとれていることも、当院の魅力だと感じています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

・明るい方 ・挨拶をはじめとするコミュニケーションができる方 ・自分の気持ちや困っている事をしっかりと言葉にして話せる方 にご入職をいただきたいです! 入職後は私たちにいっぱい質問をして、成長をしてください。私たちは皆さんの成長ををしっかりと見守り、サポートいたします。 また私自身も地方から就職を機に上京しました。都会の生活に悩んだり困った事があっても話を聞いて寄り添ってあげられると思います。ぜひ頼って下さいね。

貴院の強みやPRポイントについて教えてください。

急性期病棟ではモジュールナーシングを導入しています。 オムツ交換や配薬、清拭も看護師全員で回ります。そのため「あのスタッフは業務が終わっているが、このスタッフは終わっていない」「その患者さんについて知らない」事はありません。 前職では昼食に行けない事もあったが、このモジュールナーシングを導入している当院では業務の見通しが立てやすく、業務と休憩とメリハリをつけて働けています。 また看護方式だけでなく、“協力し合える空気・意識”が根付いていることも働きやすい環境となっている1つの理由だと思います。

今後の目標や、目指している看護師像があれば教えてください。

急性期病棟では一番大切な手術期を診ます。患者さんと一緒に乗り越える、寄り添い安心感を与えることができる看護師になりたいです。 そのために、多重課題が日々発生する忙しい日々の中でも優先順位を決めて対応し、その時々で最善な行動をとる事、目の前の患者さんを大切にする事を意識し行動しています。 ルーティンにすることなく、患者さんの気持ちに寄り添った看護をしたいと考えています。


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院