国立病院機構 高知病院

所在地: 高知県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: - 病床数: 424床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

私達は心のこもった医療を行い、地域に信頼される病院になることを目指します。

新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

 「対象の生命や人権を守り、専門職業人として地域や社会に貢献できる看護師・助産師を育成します」という教育理念のもと、信頼される看護実践を行う自律した看護師・助産師を育てるために、Off-JT と OJT の連動を考えた教育内容にしています。
新人も先輩も共に学び合い、成長しあえる教育体制をとり、個々の新人に応じた支援計画を整えています。 

看護部長からのメッセージ

看護部長
樋口 智津

「ここでよかった」と言ってもらえる看護

■活気ある職場づくり
仕事(看護)をするうえで大切なのは、誇りを持ち、やりがいを持って働けることです。私たち看護職は、患者さんに看護サービスを提供する中で、患者さんから「看護を続ける力」「学習する力」を育ててもらっています。
「患者さんにとって、最も望ましい状況」を常に追求しつつ、専門職として学び、喜び、やりがいに繋がることが大切です。患者さんと医療従事者、医療チームの風通しの良いコミュニケーションと信頼関係が、活気のある職場づくりの基盤となっています。

■共に成長できる組織
新人看護職員の教育は、プリセプター・サポートナース、ジェネラリスト、看護管理者が連携してサポートする体制です。新人看護職員個々に応じたOJTにより無理なく経験が積み重ねていけるようプログラムされております。
また、教育担当看護師長を専従にしており、相談しやすい体制を整え、国立病院機構看護職員能力開発プログラムに沿って、自律的に実践能力を育成する教育体制を構築しています。当院は、新人の方々だけでなく、新人を取り巻く周囲のスタッフ、看護管理者が共に成長できる組織を目指しています。

先輩看護師からのメッセージ

周術期病棟
福見 沙羅

患者さんの思いに寄り添うことができる看護師を目指して

周術期病棟に勤務しています。
安心して安全に手術を受けていただくこと、日々状態の変化する患者さん一人ひとりに合わせた看護を行っています。
個別性に合わせ柔軟な対応への難しさを感じることもありますが、先輩方に支えていただき多くの学びを得ています。
まだまだ未熟ですが患者さんの思いに寄り添うことができる看護師を目指していきたいです。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設日 明治31年3月31日
院長名 先山 正二
看護部長 樋口 智津
病床数 424床
一般 402床(うち、重症心身障がい児(者)病床120床)
結核 22床
職員数 -
患者数 外来:461人/日 入院:293人/日
診療科目 内科、神経内科、歯科、小児科、外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、循環器内科、呼吸器外科、精神科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、皮膚科、泌尿器科、消化器内科、眼科、産科、婦人科、アレルギー科、リウマチ科、消化器外科、リハビリテーション科、病理診断科
センター・施設 呼吸器センター 消化器センター
救急指定 二次救急
看護体制 一般病棟・結核病棟:7対1/HCU:4対1 NICU:3対1/重症心身障害児:7対1
看護方式 固定チームナーシング
認定看護師、特定行為看護師が活躍しています
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、認知症看護、皮膚・排泄ケア
専門看護師 専門看護師が活躍しています
ドレーン管理分野特定行為看護師
病院所在地 〒780-8077 高知県高知市朝倉西町1丁目2-25
アクセス JR朝倉駅下車 徒歩10分
URL 「国立病院機構 高知病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

看護教育体制

国立病院機構看護職員能力開発プログラム、Actyナース Ver.2に基づき看護教育を実施しています。
看護師の臨床実践能力の階段を5つのレベルに分け、各レベルに沿って教育支援を行っています。
高知病院で働く看護師一人ひとりが成長できるよう個々の成長にあった支援体制を整えています。
また、主体的に目標に向かって継続的に学び続けられ、自律した看護師に向かっていくことを目指しています。

教育体制

屋根瓦教育体制

■レベル1
 看護実践に必要な基本的能力を習得する。
■レベル2
 1.根拠に基づいた看護を実践する。
 2.後輩と共に学習する。
■レベル3
 1.個別性を重視した看護を実践する。
 2.看護実践者として、後輩に支援的役割を果たせる。
■レベル4
 1.後輩の学習を実践する。
 2.チームリーダーとしての役割行動がとれる。
■レベル5
 専門性の発揮、管理・教育的役割モデルとなり、研究的に取り組む。

充実のキャリアパス制度

キャリアラダーであなたの「夢」実現をサポート

国立病院機構では全国統一の「看護職員能力開発プログラムVer.2」があります。

看護実践能力の向上とキャリアアップを支援する体制が整っており、機会教育(OJT)と集合教育(OFF-JT)を通して段階的に学び、自らリフレクションしながら着実に看護実践能力を高めていき、目指す道(キャリアデザイン)を描き進んでいくことができます。

新人研修

夜勤開始前の「多重課題」演習

新人看護職員が基礎教育では経験できない技術や多重課題への対応、看護職員としての倫理観の育成などを目的に計画的に研修を行っています。

新人看護師支援

デモ人形を用いた血管確保の練習

新人看護師が不安なく看護実践ができるように技術支援を行っています。

職場の雰囲気

日常風景

急変時に対応ができるよう各部署でBLS研修を行っています。

病棟紹介

3階南病棟/外科・呼吸器外科・眼科の混合病棟

各診療科の手術療法・がん薬物療法・放射線療法などが行われ、急性期から終末期の看護を行っています。
周術期看護では、異常の早期発見や早期離床など合併症を予防し早期回復に向けた支援を行っています。
終末期看護では、患者さん・ご家族に対し症状緩和や精神的サポートに努めています。
また、定期的に地域医療連携室や認知症ケア・緩和ケアチーム、理学療法士、NSTなどとカンファレンスを行い、多職種と協働し安心・安楽な入院生活、在宅支援に繋がるようチーム医療を行っています。スタッフ一人ひとりが笑顔を大切にし、患者さん・ご家族に寄り添った看護の提供ができるよう努めています。

病棟紹介

4階北病棟/小児科・婦人科・泌尿器科・耳鼻咽喉科の急性期混合病棟

他の病棟と違った特徴が大きく2つあります。
1つ目は、すべての診療科の子どもの入院を受け入れていることです。子どもたちの遊び場としてプレイルームを備えています。
2つ目は、夜間救急入院を受け入れる役割を担っていることです。365日24時間救急対応ができる病棟としてスタッフがチーム一丸となり活躍しています。
緊急入院や手術により不安を抱えられている患者さんや家族に寄り添い、1日でもはやく退院できるように、いつも笑顔で元気に頑張っています。