所在地: | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 268人 | 病床数: | 204床 |
|
いのちを喜び、心でふれあい、すべての人を慈しむ病院を目指します。
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 未定(令和4年度実績21名) |
応募資格 | 看護師 |
選考方法 | 面接、専門試験 |
応募方法 | ①当院様式の申込用紙(履歴書) ②成績証明書または職務経歴書 ③84円切手を貼付した返信用封筒 |
給与 |
看護大卒:239,920 円
(主要手当32,720円 含)
看護学校3年卒:229,690 円 (主要手当31,790円 含) ※主要手当内訳 地域手当(基本給の10%)、看護職員特別調整手当(12,000円) |
諸手当 | 夜勤手当、夜間診療・看護等手当など(月4回の夜勤を行った場合)大卒40,060 円 専門卒39,640 円 住居手当(家賃に応じ 28,000 円上限)、扶養手当、通勤手当、超過勤務手当、業績手当 |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 賞与(令和4年度実績:4.35月)が実情に応じて支給されます。また、定期昇給(年1回)、退職手当制度があります。 |
勤務体制 |
配属先により異なります。以下の時間が基本となり、早出、遅出があります。
○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・夜勤 16:30 ~ 09:00 |
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年次有給休暇(年度当初に年間 20 日付与)のほか、 特別有給休暇(夏季休暇6日、ボランティア休暇、産前産後休暇など)、病気休暇、介護休暇などがあります。 |
看護宿舎 |
敷地内に宿舎あり(宿舎料:無料、光熱水費:自己負担) ※宿舎に入居する場合、住居手当は支給されません。 |
---|---|
保育施設 |
場所:福岡市東区(こども病院敷地内) 福岡市立病院機構に勤務する職員(有期職員を含む)の養育する子で、0歳児(生後57日)~6歳児(小学校未就学前) |
社会保険 | 福岡市職員共済組合加入(健康保険、年金等)、雇用保険等 |
被服 | 個人用の被服、ナースシューズを貸与します。 |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 | - |
退職金 | 地方独立行政法人福岡市立病院機構 退職手当規程により支給 |
資格取得支援制度 | 経済的支援制度を利用し、毎年数名の看護職員が認定看護師教育機関で学んでいます。 研修費の一部を病院が負担し、研修中も手当を支給します。 |
その他福利厚生 | 福岡市職員厚生会加入(※地方公務員ではありません) |
受付窓口 | 福岡市立病院機構 福岡市民病院 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
連絡先 | 電話番号:092-632-1111 |
住所 | 〒812-0046 福岡県福岡市博多区吉塚本町13番1号 |