所在地: | 広島県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 助産師 | ||
看護師数: | 657名 | 病床数: | 531床 |
|
地域医療の拠点として、総合病院ならではの良質な医療を提供します。
本院は、昭和22年に農業会佐伯病院として開設した後、昭和54年の大規模な増改築に合わせて現在の広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院と改められ、発展してきた74年の歴史を持つ広島西二次保健医療圏の中核病院です。 本院の地域に果たす主な役割は、地域支援医療、救急医療、がん医療、がん以外の疾患に対する診療、保健・福祉活動です。
看護部長からのメッセージ
副院長 兼 看護部長 心と心の通い合うハートふるナーシング 広島総合病院は、地域の方々に支えられながら、広島県西部地区の医療の拠点病院の役割を担っています。 先輩看護師からのメッセージ![]()
広島総合病院 先輩ナースからのメッセージ 私は、内視鏡センターで勤務しています。内視鏡検査や内視鏡的治療等、内視鏡センターでの業務は専門性が高く、配属された際はとても不安でした。しかし、先輩方が1つひとつの業務を丁寧に指導してくださり、少しずつではありますが自分自身の成長を実感しています。院内にて同期で集合する機会も多いため、同期と励まし合いながら頑張ることができます。患者さんが安心して検査や治療を受けることができるよう、声掛けを大切にしながら、知識と技術を向上させていきたいと思います。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 昭和22年12月 |
院長名 | 石田 和史 |
看護部長 | 藤本 七津美 |
病床数 | 531床 |
職員数 | 看護師657人 |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、心療内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、神経内科、腎臓内科、呼吸器科、消化器科、消化器科、循環器科、歯科、心臓血管外科、腹部外科、産科、婦人科、人工透析科 |
センター・施設 | 地域救命救急センター、一般外科治療センター、急性期リハビリテーションセンター、健康管理センター、循環器・呼吸器疾患センター、糖尿病センター、内視鏡センター、脊椎・脊髄センター、医療福祉支援センター、廿日市休日夜間急患センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | - |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、手術看護、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、慢性心不全看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています |
病院所在地 | 〒738-8503 広島県廿日市市地御前1-3-3 |
アクセス | ●電車をご利用の場合 ・JR 山陽本線 「宮内串戸駅」を下車。徒歩10分 ・広電 宮島線 「JA広島病院前」下車。徒歩0分 ●バスをご利用の場合 ・広電バス 広島総合病院バス停から徒歩0分 ・廿日市市循環バス JA広島病院前から徒歩0分 |
URL | 「JA広島厚生連 広島総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |