所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 180床 |
|
信頼される医療を目指し良質な医療・看護を提供致します
最新イベント情報(2023/11/15更新)
皆様!! 新型コロナの影響で学業はもとより就職活動におかれましてもご苦労されていらっしゃることと思います。ですが、、コロナなんかに負けちゃいられない! ともかく、当院の雰囲気だけでも味わいにいらっしゃいませんか。当院では説明の機会を随時設け、皆様のご訪問をお待ち申し上げておりまーす(^v^) 【東京蒲田病院が学生の皆様に是非伝えたいこと】 ・循環器を特に学びたい方にはピッタリな環境! 循環器の名医がおり、また平成28年10月より東京都CCUネットワークにも加盟することが承認され、急性心筋梗塞といった一分一秒を争う循環器救急医療の領域において今まで以上に地域に貢献できるようになりました。 ・急性期~地域包括~療養まで患者容態に合わせた医療を提供☆ 循環器を中心とした急性期から、地域包括ケア病棟、慢性期の療養病棟と、自身の将来的にキャリアに合わせた部署移動が可能です! ・毎年見直しを図っているクリニカルラダーを取り入れた教育制度☆ 最新の医療や看護を反映させるべく、クリニカルダラーを年に一回見直しし、 現場の実態に合わせた知識・スキルを段階的に習得できるように力を注いでおります! ・福利厚生充実!年齢制限無しの寮あり☆ 借り上げ独身寮(蒲田駅と病院から徒歩圏内、1K、風呂、トイレ、バルコニー) があり、地方出身者から絶大な支持! ・ワークライフバランスの充実! 年間休日123日!有給休暇が入職と同時に20日間付与! とオフを充実させるには十分な休日を確保できます。 ・都心へのアクセス抜群☆ 京浜東北線蒲田駅徒歩圏内に病院や寮があるため、都心の有名スポットへのアクセス 抜群です! ワークライフバランスも充実しているので、お休みの日にはプライベート 充実させられること間違いなしです! 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 東京蒲田病院へようこそ! 当院は平成24年9月に個人病院から現在の場所に移転し、「東京蒲田病院」と名称を変え新しく出発しました。 先輩看護師からのメッセージ先輩からのメッセージ 看護師を目指しているみなさんこんにちは! |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 2012年 |
院長名 | 小山 豊 |
看護部長 | 佐藤 由美 |
病床数 |
180床
一般98床 地域包括ケア26床 医療療養56床 |
職員数 | 300人 |
患者数 | - |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、内科、心臓血管外科、循環器内科、泌尿器科、呼吸器内科、消化器内科、腎臓内科(人工透析) |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
一般10:1 地域包括ケア病床13:1 医療療養20:1 |
看護方式 | - |
病院所在地 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-10-1 |
アクセス | ・蒲田駅より 西口 徒歩6分 |
URL | 「医療法人社団 森と海 東京 東京蒲田病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 有明高等学校 荏原医師会立看護高等専修学校 蒲田医師会立看護高等専修学校 関東逓信病院附属高等看護学院 災害医療センター付属昭和の森看護学校 渋谷区医師会看護高等専修学校 聖和看護学校 東京衛生学園専門学校 東京医療保健大学 都立荏原看護専門学校 国立看護大学校 昭和大学附属看護専門学校 慈恵看護専門学校 上智大学 帝京高等看護学院 都立青梅看護専門学校 都立府中看護専門学校 東邦大学医療短期大学 成増看護専門学校 西新井看護専門学校 日本大学医学部附属看護専門学校 日本赤十字看護大学 目白大学 早稲田速記医療福祉専門学校 神奈川歯科大学短期大学部 横浜市医師会看護専門学校 横浜市立医師会聖灯看護専門学校 川崎看護専門学校 湘南平塚看護専門学校 聖マリアンナ医科大学看護専門学校 構横浜医療センター附属横浜看護専門学校 横浜実践看護専門学校 早稲田医療技術専門学校 戸田中央看護専門学校 川越市医師会川越看護専門学校 埼玉県立大学 東都大学 深谷大里看護専門学校 船橋市立看護専門学校 亀田医療技術専門学校 三育学院短期大学 和洋女子大学 白十字看護専門学校 獨協医学大学 砂川市立病院附属看護専門学校 富良野看護専門学校 北海道文教大学 青森中央短期大学 八戸看護専門学校 弘前学院大学 岩手看護専門学校 鶴岡准看護学院 福島病院附属看護学校 愛北看護専門学校 愛知県立桃陵高等学校 名古屋市医師会看護学校 静岡済生会看護専門学校 聖隷クリストファー大学 東海アクシス看護専門学校 飯田女子短期大学 福井県立看護専門学校 共立高等看護学院交 甲府看護専門学校 山梨県立大学 山梨大学 関西看護医療大学 神戸常盤大学 姫路退学 公立八鹿病院看護専門学校 第二赤十字看護専門学校 奈良県立病院機構看護専門学校 日本赤十字広島看護大学 岡山県立津山東高等学校 河原医療大学校 帝京第五高等学校 徳島県立富岡東高等学校 四万十看護学院 高知県立幡多高等看護専門学校 北九州八幡医師会看護専門学校 国際医療福祉大学 九州医療センター附属福岡看護学校 佐賀大学 長崎玉成高等学校 長崎市医師会看護専門学校 |
看護部の教育教育方針 1.病院理念・看護部理念に基づいて組織人として行動できる看護師の育成 看護部の教育教育目的 1.安全・安心な看護の提供のため、臨床実践能力の向上を図る 看護部の教育![]() 教育計画 対象者 ステップ1(1年目) 看護部の教育![]() 教育計画 対象者 ステップ2(2~3年目) 看護部の教育![]() 教育計画 対象者 ステップ3(4~5年目) |
私の一日【2階病棟】 【3階病棟】 【4階病棟】 先輩の声入職して1年が経ちました! 困ったことは上司に相談しやすい環境です。多くの看護技術を実践の中で学べます。勉強会が定期的にあるため、知識を深めることができます。忘年会や新入職員歓迎会などのイベントがあります。仕事とプライベートのメリハリがつけやすい職場です。 先輩の声入職して1年が経ちました! 私が所属している3・4階病棟は、様々な疾患の患者様が居るため、幅広い経験が出来ると思います。また、病棟の雰囲気も良く、忙しい中でも協力して業務に就くことができています。また、新卒でわからないことが沢山ありましたが、先輩方がいつも親身になって接してくれたため、1人で悩まずに解決することが出来ました。 |