就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

王子生協病院

所在地: 東京都
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 保健師
看護師数: 100名 病床数: 159床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

~患者さんの思いに寄り添う看護を一緒に実践しませんか~

【私たちの目指す看護師像】

*豊かな感性と創造力をもち、患者・家族に寄り添う看護ができる
*患者を尊重し、その人らしさを支援する看護ができる
*チーム医療において専門職としての役割を発揮し、地域との連携を進められる
*科学的根拠に基づいた安全で質の高い看護を提供できる
*主体的に学び、仲間とともに成長できる

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/01/26更新)

直近開催の就業体験 随時開催 インターンシップ
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

王子生協病院の先輩看護師情報

Lさんの画像

患者さんとの距離が近い看護ができます

Lさん

出身校
文京学院大学
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
内科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

診療所配属で勤務しています。主な業務は外来の処置室・訪問診療への同行・訪問看護です。印象的な看護ケアとしては、在宅患者さんと関わらせていただく機会が多く、患者さんが希望する・望んでいる生活を送ることができるようにサービス調整や医師との連携を看護師が積極的に行っていることです。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

患者さんにとって、より身近な地域密着型の病院であり、住み慣れた地域で できるだけ安心して住み続けられることができるように看護を提供しているところに魅力を感じ、志望しました。入職を決めた理由は、インターンに参加しさせていただいた時に、患者さんと看護師のコミュニケーションを見た時、患者さんの安心した表情に看護師との信頼関係を感じました。私も一緒に、この職場で働きたいと思うきっかけになりました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

入職前は知識や看護技術に関して大学で勉強してきたといえど、不安が大きかったです。しかし、入職後の4月は病棟で必要な技術を時間をかけて練習・学習し、先輩方からコツもその場で教えて頂き、その後に配属されたので、不安が軽減されて配属先でも働きやすかったです。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

魅力は、本当に患者さんとの距離が近いと思うことです。1回きりの関わりではなく、体調が良くなっても介護保険や生活のことで相談があれば話を聞いたり、サポートしたりと、患者さんの困りごとに寄り添える職場だと思います。また、職員の方も職場が違っても声を掛けたり気にかけてくっださり、働きやすい環境です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

まずは、病院見学・インターンに参加してみると良いと思います。病院の雰囲気や実際に働いているスタッフと関わることで得られる情報は大きいです。大学の授業・実習・国家試験など、やることは山積みだと思いますが、身体に気を付けて頑張ってください!一緒に働く仲間ができたら嬉しいです!

学生時代に病院説明会インターンシップに参加して印象に残ったことを教えてください。

初めてインターンに参加させていただいた時、再入院された患者さんがいらっしゃいました。その時、患者さんは「またしばらく よろしくね」と笑顔で手を挙げながらスタッフへ挨拶していました。この様子を拝見して、私は患者さんが看護師を信頼し安心して入院していると感じました。 インターンは5つ程参加しましたが、その中でもスタッフ間でコミュニケーションをとり、終わらない業務は声を掛け合って分担している印象が強く残りました。あとキレイです!夜勤とかあると少し怖いので、病院がキレイだと嬉しいなと思っていました。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

1年目ですが夏休みで旅行に行きたかったので、早めに師長さんに相談したら、快く受け入れてくださりました。

給与福利厚生でおすすめのポイントはありますか?

寮は補助金がでるので、一人暮らしがしやすいと思います。


この病院を見た人におすすめ!東京都の病院