所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 500人 | 病床数: | 455床 |
|
わたしたちはやさしさをモットーに
安心と満足をしていただける最良の看護を目指します
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人員 |
看護師 80名 |
応募資格 |
看護師 (助産師又は看護師の資格取得見込みの方) |
選考方法 | 面接、小論文 |
応募方法 | 必要書類を看護職員採用担当者宛に郵送してください。 |
給与 |
看護大卒:205,200 円
短大3年卒:195,900 円 短大2年卒:182,900 円 看護学校3年卒:191,300 円 看護学校2年卒:182,900 円 |
諸手当 | 住宅手当(借家は月額最高 27,000円支給)、通勤手当(交通機関利用 月額最高55,000円まで全額支給) |
---|---|---|---|
昇給・賞与 | 毎年1回(5,000円~10,000円程度基本給に増額) |
勤務体制 |
○二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:15 ・夜勤 16:30 ~ 09:30 12時間夜勤 20:15~9:30 長日勤 8:30~21:30 |
休日制度 | 4週8休制 |
---|---|---|---|
休暇 | 年次休暇(有給)、リフレッシュ休暇(3日)、病気休暇(有給)、特別休暇、その他、介護休業、育児休業 |
看護宿舎 |
間取り・専有面積:1R、20.9平米(居室約6畳程度) 宿舎費(管理費別):6,000円(7,000円) 光熱水費:自己負担(実費) 設備: フローリング、ミニキッチン、ユニットバス、クローゼット、電話回線、下駄箱、 小型冷蔵庫置き場、洗濯機置き場、駐車場(順番待ち)あり |
---|---|
保育施設 |
【なかよし保育園(災害医療センター院内保育園)】 ・保 育 日: 月曜日~土曜日 ・保育時間: 月~金曜日 午前7:30~午後6:00 土曜日 午前8:00~午後6:00 (延長保育 月~金曜日 午後6:00~8:00) ・保育料(月額): 0歳・1歳児 … 第一子 40,000 円 第二子以降 30,000 円 2歳児 … 第一子 30,000 円 第二子以降 20,000 円 3歳以上 … 第一子 20,000 円 第二子以降 15,000 円 ※ 給食費・ミルク代・おやつ代は上記金額に含まれます。 |
社会保険 |
(1)国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 (2)雇用保険・労災保険に加入 |
被服 | - |
赴任旅費 | - |
奨学金制度 | - |
退職金 | 退職金制度あり |
資格取得支援制度 |
国立病院機構では、全看護職員を対象とした「看護職のキャリアパス制度」により、 新卒後1年目から生涯学習としての研修システムを備えています。 特に、採用から中堅看護師までの看護職員は、独自の「能力開発プログラム」を基に 経験を積み重ねながら主体的に学習し、ステップアップしていきます。 |
受付窓口 | 副看護部長 |
---|---|
担当者 | 山口 |
連絡先 | メールアドレス:yamaguchi.kyoko.gj@mail.hosp.go.jp 電話番号:042-526-5511 |
住所 | 〒190-0014 東京都立川市緑町3256 |