所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 315人 | 病床数: | 281床 |
|
看護部の合言葉
共感(Compassion)
”ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために”つなぎつながる医療の実現
最新イベント情報(2023/09/27更新)
Y.Sさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
5年目になり、リーダーとしても頑張っているところです。当院は市民病院であり、地域にねざした病院です。退院時に生活指導をした患者さんが地域に帰ってからも元気に過ごされているか、外来受診時にお話を聞きに行き、とてもイキイキしていらっしゃる姿をみられることにやりがいを感じ、日々仕事をしています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
当院は変則2交代制です。3交代の施設より休みが多めであることと、インターンシップでいくつかの病院に参加しましたが、スタッフ間の協力し合う姿など全体的な雰囲気が一番良かったため、この病院に入職しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
研修の数が多く、接遇という最初のところから学べます。研修で学んだことを部署でもう一度学びなおしたり、確認できるようチェックリストもあります。 また、サポートブックがあり基本的看護技術について期間ごとに習得できたか確認できるため、自分の習得状況が目に見えてわかるためモチベーションとなったり、学ぶ技術は何かをすぐに知ることができます。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
病棟の雰囲気としてはスタッフ間の仲が良く、協力し合える関係がとてもよく作れています。声がかけやすいスタッフばかりなので、人間関係はとても良いと思います。 急性期の内科系と幅が広いので、より多くの疾患に対する知識を習得できるところも魅力的です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
どの病院に就職するかというのは、今後の人生においてとても大切だと思います。病院の雰囲気などはインターンシップに行ってみないと、なかなか分からないところだと思います。 当院のインターンシップに来ていただければ、当院の魅力や良い雰囲気を知っていただけると思うので、ぜひ一度インターンシップに来ていただきたいです。