所在地: | 東京都 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 財団法人 | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 350人 | 病床数: | 601床 |
|
☆就職説明会&インターンシップ 受付中☆
当院は救急急性期、退院支援、合併症医療に取り組んでいます。
精神科病棟が10病棟あり、救急・急性期~慢性期、地域移行支援、認知症病棟と、
様々な精神科領域を経験する事で専門性を高めることが可能です。
多くのリソースナース(CNS、認定看護師、特定行為看護師、感染制御実践看護師、コンチネンスリーダー)が
在籍しているので教育体制もばっちりです!
最新イベント情報(2023/08/30更新)
橋本さん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
日々の業務としては、プライマリーナースとして担当している患者の個別ケアの他アソシエイトとして受け持っている患者の ケア(配薬や排便コントロール、点滴留置・管理等)をしています。 日勤のリーダー業務も行っており、チームの人の受け持ち状況の確認や業務に片寄りが出ないように注意しています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
元々精神科を希望していましたが、当院の就職説明会に参加をした時に、慢性期病棟に入院している患者さんに対して、 自分の暮らしていた地域に帰るお手伝いをしていると説明をされた時にすごくいいなと思いました。 また、都会にある病院なのに地域とちゃんと繋がっている所にも魅力を感じました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
暴力防止プログラムの研修が印象に残っています。 患者さんから暴力を受けないのはもちろん、患者さんが暴力を振るわない状況を作る事が大切であると学びました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私の勤務している病棟の患者さんは、車椅子やベッド上で生活をしている人が大半を占めています。 高齢の方も多いので、自立度が低く、身体的なケアがとても重要です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
新卒で精神科病院への就職を迷う方もいると思いますが、当院は研修も整っているので、安心して就職できます。 迷っていたら是非精神科に来てください!
有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。
有給休暇以外に、リフレッシュ休暇や誕生日休暇などもあり、お休みは充実しています。 また、お休み希望も通りやすいです。今度4連休をとって帰省する予定です。
学生時代に病院説明会インターンシップに参加して印象に残ったことを教えてください。
当院のインターンシップに参加した時に、病棟の看護師さんが、入院している患者さんの年齢層や1日の看護ケアのスケジュール、 病棟の雰囲気等を具体的に説明してくれて、実際に入職したあとの行動がイメージ出来てとても参考になりました。 是非、みなさんも当院のインターンシップに参加してみてください☻