就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

春日井市民病院

所在地: 愛知県
病院形態: 公立病院(都道府県市町村組合)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 666名 病床数: 558床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインによる病院見学を実施しています。※

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/08/19更新)

直近開催の見学会・説明会 随時(平日) 見学会
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

 
 当院は、昭和26年8月に地域における基幹病院として開設後、近年の急速な医療の高度化、31万市民のニーズに対応するため、平成10年11月に鉄筋コンクリート造地上7階・地下1階建、病床数558床(感染症病棟6床含む)の新市民病院として新築移転しました。
 
 現在、職員数1,229名(そのうち看護職員666名)の中核的な総合病院です。 
 
 当院の基本理念には、「地域の医療にかかわる要望に誠実かつ不断に応えること」を掲げており、治療を受けられる人と職員が、相互信頼のもとに良質な医療の提供に努めています。
 
 看護局では、より大きな信頼を得られるようレベルアップのために各種研修等を実施しています。楽しく働き、やりがいの感じられる職場づくりを目指しています。
 
 
 ●修学資金貸与
 在学中の方を対象に貸与できます。

看護部長からのメッセージ

看護局長
田垣 美紀子

看護の力を信じ、苦しんでいる人の光になろう。

看護師は、「医療」の視点と「生活の質」の視点を併せ持っています。私たちは「ナイチンゲール看護理論」を基盤として、目の前にいる患者さんの、これまで生きてきた歴史もひっくるめて関心を寄せ、そのうえで患者さんの最善を目指すことを大切にしています。患者さんの最善は、病院だけでは完結しません。当院は積極的に地域とつながり、全世代型地域包括ケアにおける中心的な役割を担っています。

患者さんと向き合うことは簡単ではありません。しかし、「患者さんのために何ができるか」と考えるプロセスや取り組みが、実は私たち自身の看護の実感につながり、成長の糧となっています。

苦しんでいる人の光になる、その光はきっと自分自身を照らす光となります。

先輩看護師からのメッセージ

育てるのは簡単ではない。だからこそ、当院には教育専任の看護師がいます!

 教育専任として研修の企画・運営、看護系実習受け入れの連絡調整を担当しています。また、各部署の師長・主査(教育担当者)・実地指導者(プリセプター・エルダー)と協力し、新人教育・新人支援を行っています。また、毎月実施している新人集合研修で、新人個々の成長やOJTの進行具合を確認したり、同期の仲間同士で話し合い励まし合える場として研修後に茶和会を開いたりしています。
 5年間の看護学校教員の経験を生かし、基礎教育と臨床の場をつなぐ役割を果たせるよう努力しています。

ナース専科 担当者からのPRポイント

まず目に入ってくるのは緑豊かな病院周りの環境。しかし中に入ってみると、高度な医療需要に対応された、ICU・CCU、救急部等や、最新の医療機器設備が備えられています。最近では県より災害拠点病院(地域災害医療センター)指定も受け、今まで以上に地域医療への貢献へ邁進をしていくのでは無いでしょうか。

病院概要

病院形態 公立病院(都道府県市町村組合)
開設者 春日井市長
開設日 昭和26年
院長名 成瀬 友彦
看護部長 根岸 かほり
病床数 558床
職員数 1229人(うち、看護職員数666人)
患者数 外来:1297人/日 入院:420人/日
診療科目 内科、脳神経内科、腎臓内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科
センター・施設 ICU集中治療室、手術室、ハイブリッド手術室、内視鏡センター、透析センター、化学療法センター、高精度放射線治療センター、小児アレルギーセンター
救急指定 三次救急
看護体制 一般病棟7:1
看護方式 固定チームナーシングを中心に受け持ち制を実施
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、感染管理、救急看護、集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、透析看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、慢性呼吸器疾患看護 、 認定看護管理者
専門看護師 専門看護師が活躍しています
がん看護、感染症看護
病院所在地 〒486-8510 愛知県春日井市鷹来町1-1-1
アクセス 交通機関:JR中央本線春日井駅より名鉄バス桃花園行き約12分、春日井市民病院下車              車:東名高速道路「春日井IC」より約10分
URL 「春日井市民病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 県立愛知看護専門学校、愛知総合看護福祉専門学校、愛知県立大学、愛知県立総合看護専門学校、愛知医科大学、名古屋大学、名古屋市立大学、中部大学、春日井小牧看護専門学校、名古屋市立中央看護専門学校など 東海地方を中心とした各学校の採用実績があります!
教育制度が充実しています! 看護局には専任の教育担当が在籍し、職員をしっかりサポート!
採用初年度の充実した教育はもちろんのこと、キャリアアップも支援します。
認定看護師などの資格取得にかかる費用も補助があります!

教育体制・研修制度

新人研修

クリニカルラダーの基本構造と教育計画

病院基本理念・基本方針に基づき、医療を受ける人の思いを知り
質の高い看護ケアを実践できるよう、
クリニカルラダーに沿ったキャリア開発や目標管理による育成を支援します。
また、院内研修だけでなく院外での研修にも多く参加しています。
院内外における研修で学んだ知識・技術は部署内教育へ反映させると共に、
委員会活動を通じ看護局全体が向上するために貢献することを
目的としています。

「卒後教育」新卒でも大丈夫かなぁ?

個人差はあって当たり前だから・・・卒後1年間のフォローアップがあります!

同期の子は出来るのに…私だけついていってないかも?!
でもひとりひとりの能力は違うもの。人と比べるのではなく、
どうしたら個々の能力を高めていけるか…
それをサポートして、1年後はみな同じレベルまで引き上げるのが
当院のシステムなんです!

憧れの先輩ナースのようになるには?

卒後教育を終えた後も、個々のスキルに応じたキャリア支援を実施。

【新人】一人前になるまで先輩と行動。
自立に向けた指導を必要とする。
先輩看護師に付いて、指導や助言のもと
看護基準・手順を学び看護を実践できる。

【レベル1】ナースとしての自立の1歩
基本的な看護援助が自立している。メンバーシップを発揮する。

【レベル2】それぞれの未来へ向かって応援します
個別性をふまえた看護援助を展開できる。
リーダーシップを発揮し、職場での役割を果たすことができる。

【レベル3】様々な可能性が見えてくる時期
リーダーとして院内での役割を果たすことができる。
専門職として後輩の役割モデルとなる。

【レベル4】いよいよ組織運営へ着手!
部署の看護運営に参画し、師長、主査を補佐することができる。

師長、スペシャリスト(専門・認定看護師)も夢じゃない!
全力でサポートいたします。

職場の雰囲気

私の一日

8:30 1日のスタート

9:00 受け持ち患者さんに挨拶

その後の処置、業務は・・・
1、検査・検温・投薬
2、清拭
3、時間注射
4、看護記録  

◆大丈夫!初めての検査で不安な時は、
きちんと伝えましょう。
先輩ナースが教えてくれます。
大切なのは、1人で悩まず何でも相談することです。 

11:30 血糖測定

◆指差し呼称、患者さんの名前はフルネームで確認、
不安な時は先輩ナースの目を借りましょう。

12:00 ほっとひといきランチ

13:00 午後のスタートカンファレンス

その後の処置、業務は・・・
1、検査・検温
2、時間注射
3、入院対応
4、看護記録

◆心配いりません。先輩ナースが声をかけてくれます。
依頼できることはお願いしましょう。
焦らず、間違えず実施することが大切です。
慌てず丁寧に対応しましょう。困った時は師長・主査も頼りにしましょう!

17:15 日勤終了

生活スタイルに合わせて働くには?

二交替勤務

【西4病棟 林 祐里子さんの場合】

以前は当院でも三交替制での勤務がありましたが、現在では二交代制で統一されています。二交替制で働くようになってからは、以前よりもずいぶん体が楽になりましたし、勤務後にも余力が残っているなと感じます。また、勤務後には休み時間が長く取れるので、出掛ける機会も多くなりましたね。


この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院