東埼玉総合病院

所在地: 埼玉県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 230人 病床数: 173床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域密着型の急性期医療の実践を常に心がけ45年

新卒採用情報(2024年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

当院は平成24年度からこの地域包括ケアシステムの構築に取り組んできました。いまや地域住民が積極的に参加する『幸手モデル』として有名になり、先進的な病院として認められています。さらに、地域包括ケアシステムは病人やお年寄りのためだけのシステムではなく、生活そのものを支える共生社会のプラットホームとしてこれから発展していきます。安心して子供を育て、健やかに老いていける地域になることが『幸手モデル』の目標です。

看護部長からのメッセージ

働きやすい職場を目指しています

ワークライフバランスを重視し、勤務希望は自分自身で勤務表に入力・管理できます。また、健康で長く働ける職場づくりのため、毎朝腰痛体操を行っています。研修は勤務時間内に実施し、残業にならないように調整をしています。

先輩看護師からのメッセージ

患者さんに寄り添い、理想の看護が実践できる職場

Q東埼玉総合病院を就職先に選んだ理由を教えてください。
私が初めて東埼玉総合病院を訪れたのは看護学生時の実習の時です。看護師の患者さんに対する丁寧な対応と、1人ひとりの患者さんにあった看護を展開している現場を目の当たりにしました。またスタッフステーションの雰囲気が良く、看護師同士のコミュニケーションがしっかり図れていると感じました。このような病院なら患者さんに寄り添いながら、自分の理想の看護が実践できると感じ就職を決めました。

Qスタッフ同士のコミュニケーションの図り方など、どんなことに気をつけて仕事をしていますか?
私が働いている脳神経外科病棟では、患者さんの入院中から退院後の生活を見据えて、医師、看護師はもちろん、リハビリスタッフや社会福祉士などと連携し、様々な職種とコミュニケーションを図る必要があります。そのため、簡単なことですが自分から元気なあいさつをすること、何か聞かれたらしっかり答えること、笑顔で接することなど自分ができることを心掛けるようにしています。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
院長名 三島 秀康
看護部長 五十嵐 里香
病床数 173床
職員数 478人(うち、看護職員数230人)
患者数 外来:523人/日 入院:126人/日
診療科目 内科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、リウマチ科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病・代謝・内分泌内科、乳腺・甲状腺外科
センター・施設 埼玉脊椎脊髄病センター、地域糖尿病センター
救急指定 二次救急
看護体制 -
看護方式 -
病院所在地 〒340-0153 埼玉県幸手市吉野517-5
アクセス 東武日光線「杉戸高野台駅」東口より徒歩13分
URL 「東埼玉総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院