所在地: | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | - | 病床数: | 468床 |
|
当院は、患者様の心に寄りそう看護を目指しています。
当院は福岡市の中心にある診療科35科、病床数468床の急性期総合病院で、2013年に現病院に新築移転しました。地域医療支援病院・地域がん診療連携拠点病院の指定を受け、地域の中核医療施設の使命を果たしています。
「心によりそう看護」を看護部の理念に掲げ、1.患者さん中心の全人的看護を目指します。2.看護の質の向上を目指し研鑽努力します。3.安全で安心できる環境づくりに努めます。看護を通して、みんなで成長していきましょう。 看護部長からのメッセージ看護部長の挨拶 専門職である看護職は、スタート環境がとても重要です。なぜならば「1年目の教育がその人の看護師人生を左右する」と考えるからです。1年目は、看護師として、また一人の人間としての姿勢を学ぶ時と考えます。看護師としての見方、考え方をしっかり身につけてほしいと思っています。看護の質は看護職員一人一人の資質が大きく影響します。看護部の理念「心によりそう看護」を温かい心と創造的な看護力で実践できる看護師を育成していきたいと思います。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 昭和26年 4月 |
院長名 | 谷口修一 |
看護部長 | 井ノ口美和 |
病床数 | 468床 |
職員数 | - |
患者数 | 外来:678人/日 入院:348人/日 |
診療科目 | 内科、腎臓内科、血液内科、歯科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、眼科、産科、婦人科、アレルギー科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、肝臓内科、腫瘍内科、糖尿病・内分泌内科、リウマチ・膠原病内科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、泌尿器科、緩和医療内科、総合診療科、感染症内科、乳腺・内分泌外科、救急科、病理診断科 |
センター・施設 | |
看護体制 | 7対1入院基本料 |
看護方式 |
チームナーシング 受け持ち制看護 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん放射線療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、手術看護、糖尿病看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護、慢性呼吸器疾患看護、慢性心不全看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、急性・重症患者看護 |
病院所在地 | 〒810-8539 福岡県福岡市中央区長浜3丁目3番1号 |
アクセス | 西鉄バス「浜の町病院入口」停より 徒歩2分(W3番に乗車の場合) 西鉄バス「福祉センター前(浜の町病院入口)」停より 徒歩3分(61番、68番に乗車の場合) 西鉄バス「那の津口」停より 徒歩6分(都市高速経由のバスに乗車した場合、ここで降車してください) 天神バスセンターより 徒歩15分 |
URL | 「浜の町病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修![]() 1)新人看護職員研修 厚生労働省のガイドラインに沿った新人教育体制と研修プログラムです。 継続教育![]() 継続教育プログラム キャリアラダーII以上を対象にコミュニケーション・人間関係、医療安全、専門的知識・技術、救急看護、看護研究、退院支援などのラダー別研修や中途採用者のためのキャリアナース研修を開催しています。 施設内教育![]() 看護実践力、人間関係調整能力、マネジメント能力、教育・研究能力の向上 看護部では国家公務員共済組合連合会のキャリアラダーに沿ったキャリア開発をサポートしています。 |
日常風景
病棟紹介![]() 6階A(整形)病棟 ベッド数33床は個室5床と4人部屋7部屋で構成されています。6階海側に位置し、ゆったりとして明るいラウンジからの眺めは患者さんからも好評です。 病棟紹介![]() 9階AB病棟(血液内科) 9階AB病棟は41床全室がISOクラス7の無菌管理になっている血液内科病棟です。 |