長浜赤十字病院

所在地: 滋賀県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 633人 病床数: 492床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

やさしさをかたちに、それが私たちの合言葉です。ひとりひとりのキャリアアップとワークライフバランスの実現をめざしています。

2023年4月入職者向け情報※各種タブを選択

メッセージ

<理念>
 「人道 ・ 博愛 」 の赤十字精神にのっとり、やさしさのある全人的医療を提供します
 <病院長メッセージ>
 「やさしさのある全人的医療」という理念追求のために、有能で元気なナースを求めています。患者さんと最も長時間接するナースの資質は、チーム医療を推進していく中で、医師の人格、診療レベルに優るとも劣らない重要な要素です。琵琶湖に面し、高速道路・新幹線の便もよく住みやすい長浜で急性期医療を担う一員として生きがいを探してみませんか。 

看護部長からのメッセージ

歴史の街長浜で是非一緒に働いてみませんか。

東に伊吹山、西に琵琶湖と豊かな自然に抱かれた施設で、働きながら癒される空間のあふれる病院です。9領域13名の多岐にわたる専門分野の認定看護師などを有し、看護専門外来やチーム医療の推進など他職種とも協働しながら活発に活動しています。
豊かな感性と「やさしさをかたちに」を日々の合言葉として看護ケアを実践しています。また、看護部門では、バランスト・スコア・カードを活用した目標管理を行い、「急性病院としての機能の強化」「やさしさをかたちにできる看護の提供」「働き続けられる職場づくり」の3本を柱に、質の高い看護の提供と、個々の職員が大切にされた、働き甲斐のある職場作りに取り組んでいます。歴史の街長浜で是非一緒に働いてみませんか。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 日本赤十字社
開設日 昭和7年4月
院長名 楠井 隆
看護部長 髙野 洋子
病床数 492床
一般病床422床(感染症病床4床含む) 精神科病床70床
職員数 800人(うち、看護職員数633人)
患者数 外来:980人/日 入院:350人/日
診療科目 内科、心療内科、神経内科、脳神経内科、血液内科、消化器科、胃腸科、循環器科、内分泌科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、消化器外科、腹部外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、皮膚泌尿器科、泌尿器科、産科、産婦人科、婦人科、ペインクリニック、31科
センター・施設 救命救急センター 周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域災害医療センター
救急指定 三次救急
看護体制 入院基本料7対1 
看護方式 固定チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、新生児集中ケア、糖尿病看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア
病院所在地 〒526-8585 滋賀県長浜市宮前町14-7
アクセス JR北陸本線 長浜駅から徒歩で15分
URL 「長浜赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

この病院を見た人におすすめ!滋賀県の病院