就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

八事病院

所在地: 愛知県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 229名 病床数: 509床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

病を持つ人の権利と尊厳を大切にし、
安全で質の高い医療を提供します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/27更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

八事病院の先輩看護師情報

M.M.さんの画像

患者さんが心のケアから成長する姿がやりがいに

M.M.さん

出身校
愛知黎明高等学校
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
精神科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

バイタルチェック、薬の与薬、セルフケア介助、レクリエーション実施、コミュニケーション。 患者さんへの対応に困っていた時に先輩看護師に相談した際、関わり方を教えてもらい、コミュニケーションを行うことができ、信頼関係が構築でき心のケアに繋がりました。不安に感じていましたが、新しい学びになりました。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

八事病院に実習に来たことがきっかけです。患者さんに寄り添い看護する中で精神症状の変化があり、不安を軽減することができ、やりがいを感じたためです。精神科では特にコミュニケーションが大切だと感じ、自身の心の成長にもつながると思い入職を決めました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

新人研修で他の病棟の看護師がプロセスレコードを発表・意見交換した際、自身の看護を行う上で大切にしていること以外にも、コミュニケーション能力向上につながる話しかけや気づきがあり、今後患者さんへ対応する上での学びを得られました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

新人看護師にはプリセプターがついており、サポートして下さるので相談しやすく、学びが多いので看護師として必要なスキルが身につく良い点だと思います。病棟では、先輩看護師が気にかけ声をかけて下さるので、親しみがあり、温かい雰囲気で楽しく仕事ができるところが魅力です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

患者さんの回復が見られることに喜びを感じ充実した日々を過ごしています。一緒に充実した日々を過ごしましょう。


この病院を見た人におすすめ!愛知県の病院