所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 447名 | 病床数: | 495床 |
|
■───────就業体験 ご予約受付中♪────────□
〇1日コース開催日:3月13・14日(ランチ付き)
〇半日コース開催日:3月19・21日
https://recruit.nurse-senka.com/meeting/list/2017883
■───────────────────────────□
最新イベント情報(2025/02/10更新)
S.Aさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
ICUに所属しており、急性期にある患者さんの治療やケアなどの様々な看護に携わらせていただいています。意識状態の悪い患者さんであっても家族の面会時には普段の看護師とは違う反応を患者さんがされた時には家族の絆の強さを感じ、嬉しくなります。また自分自身の技術が少しずつ上達し先輩看護師の方にほめてもらえるととても嬉しいです。 ICUは生命の危機にある患者さんが多くいるため、常に周りを見ながら動かなければいけないため、先輩のように周囲まで配慮することは入社してすぐはすごく大変でした。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
自分自身が小さな頃からお世話になった地域の病院で看護師として働き、お世話になった地域の方々に恩返しをしたいと思ったから。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
看護技術等だけでなく、リフレッシュ研修として日頃各部署での活動内容を共有し悩みの相談ができたり、他にもカレー作りやヨガなど看護以外の活動があり、同期の仲間と笑って過ごせる空間があることがとてもリフレッシュとなり、この1年間で印象に残っています。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
先輩方からの指導やサポートが手厚く、初めは不安な看護技術であっても、先輩方が近くで見守り指導してくださるおかげで、自分の自信に繋がることが多くあります。また1年目で合格を目指す看護技術も多くあり、その合格と共に日々自分自身の技術向上に向けて取り組めます。ICUにおいては先輩の皆さん優しく、たくさんのことを教えてくださるため、とても多くの事が学べる良い病棟です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
夢はあきらめなけらば必ず叶います。辛い実習や勉強でも看護師になりたいとう思いを決して忘れず、周囲の仲間と助け合いながら日々頑張ってください。
今後の目標や、目指している看護師像があれば教えてください。
先を見越した行動ができようになること。ラダーⅠの取得。