就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

金沢大学附属病院

所在地: 石川県
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師
看護師数: 958名 病床数: 830床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

最高の医療を提供するとともに、人間性ゆたかな優れた医療人の育成に努めます

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

金沢大学附属病院の先輩看護師情報

A・Mさんの画像

患者さんもスタッフも過ごしやすい病棟を目指しています!

A・Mさん

出身校
石川県立田鶴浜高等学校
役職・資格
看護師
卒業年
2023年
診療科目
整形外科・形成外科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

股関節から脊椎・脊髄、手や足までの細部の骨折や骨腫瘍まで様々な疾患の患者を看護しています。疼痛により臥床がちになり、何事にも消極的になっている患者に対し、患者の思いも大切であるが、患者の気持ちを少しでも向上させるケアを行う必要があると先輩看護師に指導してもらい、ただ清潔にするケアにならないように意識して看護を実践しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

新人看護師の教育体制がしっかりしており、キャリアアップにも手厚いサポートがつくことが魅力的でした。また、様々な診療科があり、私自身がより学びたい、深めていきたいと考える診療科を見つけることができると思い、志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

看護していくための必要な技術研修のみだけではなく、看護師としての役割やコミュニケーション方法、倫理観を学ぶ研修も充実しており、実際に病棟でも学んだ事を生かすことができました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

私が勤務する整形外科病棟では、小児から高齢者まで幅広い年齢層の患者に合わせた看護が必要になります。さらに、転倒転落のリスクや褥瘡発生リスクが高い患者が多く、安全安心な療養環境を調整しながら看護を実践しています。また、患者もスタッフも過ごしやすい病棟を目指しています。そのため、新人看護師に対する先輩看護師からのサポートが手厚く、いつでも質問しやすく働きやすい環境・雰囲気が整っています。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

勉強や試験、実習など大変なことが沢山あると思いますが、一緒に働ける事を楽しみにしています!応援しています!