所在地: | 岐阜県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 保健師 助産師 | ||
看護師数: | 160名 | 病床数: | 350床 |
|
★2026年2月に「土岐市立総合病院」と「東濃厚生病院」が統合し新病院として『公立東濃中部医療センター』へと生まれ変わります★
病院イベント(見学会やインターンシップ)については現「土岐市立総合病院」「東濃厚生病院」いずれか学生様のご都合の良い病院へお越しください♪
※採用試験については現「東濃厚生病院」にて実施いたします。
最新イベント情報(2025/04/18更新)
H.Yさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在、妊娠6ヶ月のため、リーダー業務や実習指導者をやらせてもらう事が多いです。患者さんやその家族の思いに寄り添う看護援助が行えるように、コミュニケーションを大切にしています。話しかけやすい雰囲気を意識しています。また、実習指導では、学生さんとともに患者さんと向きうことで、新しい考え方や初心にもどることができ、そこから学ぶことも多くとても良い経験をさせてもらっています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
母親に憧れて看護師になろうと思った時に、奨学金でのサポートを受けられることを知りました。看護体験で訪れた際に緊張していましたが、とてもやさしく指導してもらい、この環境でなら安心して成長できると思い、志望しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
病棟全体で新人さんを育てることを大切にしています。また、PNS体制であり、先輩スタッフと相談しながら患者さんのケアにあたるため、不安軽減に繋がるのではないのかなと思います。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
血液内科・外科・内科の混合病棟です。さまざな疾患を学ぶことができ、様々な看護ケアを経験することができます。みんな優しくてとてもあたたかい雰囲気の病棟です。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
現在、9歳になる小学生の娘とお腹に6カ月になる子どもがいます。勤務調整はもちろん日々の業務においても、病院スタッフみんなから気にかけてもらって、無理なく仕事と家庭を両立しながら過ごすことができています。