就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

京都岡本記念病院

所在地: 京都府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 462名 病床数: 419床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

2025年度4月に京都岡本記念病院横に、くみやま岡本病院開院!!
急性期から慢性期へ、そして地域へつなぐ病院として、生まれ変わります!!

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/04更新)

新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

京都岡本記念病院の先輩看護師情報

H.Aさんの画像

自分の行いたい看護が行えるかを考えながら、悔いが残らないように就職活動を頑張ってください!

H.Aさん

出身校
京都中央看護保健大学校
役職・資格
看護師
卒業年
2022年
診療科目
呼吸器科/腎臓・泌尿器科

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

私は現在、呼吸器外科・泌尿器科・眼科の混合病棟に配属され勤務しています。入院患者さんは、手術をされる方が半数を占めているため手術前から手術後の全身状態の観察や早期離床を促す為、患者さんの状態をみながら離床を行ったりしています。私が印象的に残っているケアは、人工膀胱を増設された方のストーマ装具交換の指導です。人工膀胱を増設され、痛みのコントロール行いながら早期手技獲得を目指す為に、認定看護師さんや先輩看護師に相談しながら退院までの計画を立案し実施したことが印象的です。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

私は、あまり病院見学やインターンシップに参加できていなかったので、実習をさせて頂いた病院の中で環境やスタッフの方の雰囲気、病院の方針などから志望する病院の検討をしました。私は学生時代、当院で4回ほど実習を行いました。院内の環境は整っており清潔なイメージがあり、実習指導者以外の方も優しく声をかけて下さり雰囲気がいいなと感じ志望しました。いくつか、病院を受けた中で入職を決めた理由は、自宅からの通勤時間を考え選びました。朝も早く、勤務状況によって退勤時間も違うことから通勤に時間がかからない点を優先しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

創傷・褥瘡ケアの研修では、正しい手洗いの方法や患者さんに貼っているテープの剥がし方、褥瘡を予防する為に行う体圧分散方法など座学だけでなく実技演習もあまました。研修を通して日々の業務に繋げられる研修でした。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

当院は、2016年に移転したため院内の環境が整っておりとても働きやすいです。私の配属されている病棟は、急性期病棟であるため日々の入退院や施術件数が多く多忙ですが、若手の先輩からベテランの先輩までどの先輩も優しく相談しやすい病棟だと思います。また、医師の先生方も気さくな先生のため、何かあった時や患者さんの退院や今後についての相談、指示の確認なども行いやすいと思います。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

自分にどの病院が合っているかを決めることは難しいと思いますが、今までの実習先や病院説明会やインターンシップで病院の雰囲気や自分の行いたい看護が行えるかを考えながら、悔いが残らないように就職活動を頑張ってください!

貴院の強みやPRポイントについて教えてください。

比較的新しい病院のため、院内はとても綺麗で清潔感があることや急性期病院のため、様々な経験・学習が行える所が強みです。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

休暇や長期休暇の融通はきくので、予定がある際はシフト希望の提出期間に提出しています。

夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください。

私の病棟では、1年目の4月から月1回ずつ夜勤があり、8月から月2回になりました。夜勤では、日勤と違いスタッフの数が少なく受け持ち人数が多くなり、患者一人一人を把握するのが大変な印象があります。また、日々の生活リズムとは異なるため慣れるまで大変でした。

配属先の希望は通りやすいですか?部署異動はありますか?

入職前の面談で希望の確認があったため、自分が希望する部署へ配属して頂けました。


この病院を見た人におすすめ!京都府の病院