所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公立病院(都道府県市町村組合) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 531名 | 病床数: | 416床 |
|
新人に対しては「みんなで育てる」事を目標に、スタッフ全員が新人看護師を見守り育てる新人育成サポート体制が確立されています。今年度からは更に新人を手厚くサポートする「カンガル―方式」を導入!
最新イベント情報(2024/12/27更新)
R・Oさん
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在女性病棟で働いています。女性であればどのような疾患の患者さんも入院されます。癌で手術目的の方や放射線治療・抗がん剤治療の方もいられます。業務内容としては、バイタルサイン測定や点滴管理、術前術後の看護、清潔ケアなど様々な内容が有ります。先輩看護師からは業務に追われている状況でも、まず患者さんの安全を第一にと指導してもらいました。新人の頃は安全に業務をこなす事に精一杯でしたが、徐々に患者さんに寄り添った看護が出来ていると実感しています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
私は元々、産婦人科や乳腺外科に興味を持っていたので、どちらも専門としている女性病棟のある平塚市民病院を選択しました。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
実際に自分がシュミレーションで多重課題をこなしている場面を動画で撮影し、新人同士で動画を見て振り返りを行う研修です。最も緊張感が有りながら実際の状況に近い研修だったので、新人同士で非常に士気を高め合えたと感じました。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
私の勤務している病棟は、女性病棟で女性特有の疾患などをみています。入院や手術など大きな環境の変化の中で、同性の看護師として女性の立場を理解した寄り添いが出来るというのは女性病棟ならではの強みだと感じています。
これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
実習や就職活動、国家試験勉強など毎日大変だとは思いますが、息抜きも大切にして下さい!無理はしすぎず、頑張って下さい!!