就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

村瀬病院

所在地: 三重県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 136名 病床数: 218床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

地域の皆様から選ばれる施設を目指して

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/12/20更新)

直近開催の見学会・説明会 2025/1/25 見学会
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

「選ばれる施設」を目指し、幸せな未来へ前進しましょう。
思いやりと慈しみの心を大切に、昭和32年に鈴鹿の地で診療所を開設して以来、村瀬病院グループはみなさまと共に歩んでまいりました。「常に前進すること」をモットーに、時代の変化・地域のニーズに応え続け、現在は医療・看護・介護・福祉の全てをサポートしています。患者様・利用者様がどんな状態に変化しても、受け入れ可能な体制・施設を整えていて、希望の場所で豊かな生活を送って頂けます。私たちの職場には、和気あいあいとした空気が流れ、先輩後輩や部署を超えて意見を言い合える環境があります。自由さと柔軟な考えを大切に、若い方々のフレッシュな意見を反映しながら、幸せな未来へ前進したいと考えております。村瀬病院グループの風に乗り、共に羽ばたき、成長したい方を求めています。私たちを選んでいただいた患者様・利用者様が満足し、幸せになっていただくことを目標に、共に社会貢献を目指してまいりましょう。

看護部長からのメッセージ

看護部長
北知加子

看護部長からのメッセージ

村瀬病院は昭和32年に開設し、今日に至るまで急性期、回復期、慢性期、在宅領域、福祉と多岐にわたり、幅広く地域の皆様のニーズにお応えできるよう日々努めてまいりました。
看護部は、日々目まぐるしく変わる医療情勢の中、理念である「優しさと思いやりのこころ」を大切に質の高い看護に取り組んでいます。
そして、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養型病棟の機能を最大限発揮できるよう、患者様の医療、生活を支えられる看護師の育成を目指しています。
教育においては、看護師一人ひとりの学ぶ力を尊重し働き甲斐を持ちながらキャリアアップできるよう支援しています。

先輩看護師からのメッセージ

村瀬病院
先輩ナース

先輩ナースからのメッセージ

一般病棟に勤務しています。一般病棟は、重症の患者様や急変する患者様もいる為、毎日が緊張の連続です。その中で、学べることは多く、たくさんの経験を経て、できることが増えました。時には心が折れそうになる時もありますが先輩や同期に支えられ患者様のために頑張ります。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設日 1957年(昭和32年)
院長名 井阪直樹
看護部長 北知加子
病床数 218床
一般病棟60床+医療療養型病棟100床
回復期リハビリテーション病棟58床
職員数 285人(うち、看護職員数136人)
患者数 -
診療科目 内科、腎臓内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科、血液内科、消化器科、循環器科、内分泌科、呼吸器内科、人工透析科、ペインクリニック、心臓血管内科、胃腸内科、糖尿病内科、内視鏡内科、人工透析内科
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 -
看護方式 -
認定看護師 認定看護師が活躍しています
認知症看護
病院所在地 〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸三丁目12-10
アクセス 伊勢鉄道線 鈴鹿駅 → 徒歩約7分
近鉄鈴鹿線 白子駅 → タクシーで15分
近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅 → 徒歩約10分
三交バス 神戸三丁目バス停 → 徒歩約1分
URL 「村瀬病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 三重県立看護大学​、四日市看護医療大学​、鈴鹿医療科学大学​、黎明高校看護専攻科​、聖十字看護専門学校​、ユマニテク看護助産専門学校​、
四日市医師会看護専門学校​、伊勢保健衛生看護専門学校​、桑名高等学校衛生看護専攻科、他県外の看護大学・専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

看護部教育

【教育理念】
医療・保健・福祉を通じ患者様を
支えられる看護師の育成

【教育目的】
医療・看護の質の向上を目指し、
病院と個人の目標の統合に向けて、
看護師一人ひとりが、
やりがいや達成感を重ねられるよう能力開発を推進する

看護部教育

目指す看護師像

急性期・回復期・慢性期・ターミナル・在宅の領域において
根拠を持った看護展開ができ主体性をもって患者様を支えられる看護師

看護師研修計画

レベルI〈新人研修プログラム〉

到達目標
基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践できる

▼4月→5月
1年間の目標と計画について
看護師としての基本姿勢
患者の権利・看護者の責務
看護者の倫理綱領
医療安全について
感染の基礎知識
情報管理

▼5月→7月
採血
注射(皮下注射・筋肉注射・静脈注射)
点滴
輸液ポンプについて
スキンケア
喀痰吸引
災害防災管理(災害発生時の対応等)

看護師研修計画

レベルI〈新人研修プログラム〉

▼7月→9月
救命救急処置技術
薬剤の管理(血液製剤含む)

▼10月→11月
輸血について
準備・輸血中・後の観察

▼11月→12月
リフレッシュ研修

▼1月→3月
研修フォローアップ
振り返り

看護師研修計画

レベルII、III:到達目標

レベルII
標準な看護計画に基づき自立して看護を実践する
チームメンバーとしての責任を果たすことができる

レベルIII
ケアの受け手にあう個別的な看護を実践する
プリセプターの役割を果たすことができる

看護師研修計画

レベルIV、V:到達目標

レベルIV
幅広い視野で予測的判断を持ち看護を実践する
看護チーム内においてリーダーシップが取れる
自身のキャリア開発を行う事ができる

レベルV
より複雑な状況において、ケアの受け手にとって最適な看護実践ができる
組織横断し他職種との連携を図ることができる
組織の改善・改革に積極的に取り組むことができる

職場の雰囲気

日常風景

3階病棟 (回復期リハビリテーション病棟)
2階病棟 (医療療養型病棟)
手術室

先輩看護師の紹介

看護師2年目

医療療養型病棟で勤務しています。 看護の知識や技術のみならず、患者様の生活も見ていく事が必要だと感じています。その中で、先輩方は看護の先輩としてだけではなく人生の先輩として、時には厳しく、時には優しく、辛い時も支えてくれるのでとても心強くなれます。

先輩看護師の紹介

看護師2年目

医療療養型病棟で勤務しています。 看護の知識や技術のみならず、患者様の生活も見ていく事が必要だと感じています。その中で、先輩方は看護の先輩としてだけではなく人生の先輩として、時には厳しく、時には優しく、辛い時も支えてくれるのでとても心強くなれます。


この病院を見た人におすすめ!三重県の病院