就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

横浜市立大学附属病院・市民総合医療センター

所在地: 神奈川県
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: - 病床数: -
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

「患者さん一人ひとりを大切にする看護 スタッフ一人ひとりを大切に育てる環境」
高度・先進医療を支える質の高い医療人を育成し、救急医療・高度医療・地域医療を支える看護を目指しています。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2026年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

横浜市立大学附属病院ページはコチラ♪
横浜市立大学附属市民総合医療センターページはコチラ♪

—————-Topic—————-
Instagramを開設しました!
@ycu_nurse

附属2病院における看護師採用に関する情報を発信していきます!
—————————————-

横浜市立大学附属2病院(横浜市立大学附属病院/横浜市立大学附属市民総合医療センター)は、150年を超えて横浜で医療を提供しています。
この間、地域のニーズ、市民のニーズに応じて病院を運営し、現在、病院は2つ病床数1400床という大きな組織です。
 
横浜市立大学は、「附属病院」と「附属市民総合医療センター」の2つの附属病院を有しています。
いずれも高度・急性期の医療を必要とする患者さんを受け入れており、市民の「最後の砦」としての役割を担っています。 
「最後の砦」として高度先進・急性期医療を提供する高い専門性と、患者さん一人ひとりに真摯に向き合うあたたかいホスピタリティを持った看護師を目指したい、育てていきたい、と考えています。 

 【横浜市立大学附属病院】は、横浜市で唯一の特定機能病院です。「地域がん診療連携拠点病院」「神奈川県エイズ治療の中核拠点病院」等の指定を受け、地域医療の充実・発展に貢献しています。ダヴィンチの導入をはじめとし、大学病院として求められている高度な専門医療の提供を目指しています。
 
 【附属市民総合医療センター】は、通常の救命救急センターに比べ救急患者に常時対応できる体勢が整った施設として「高度救命救急センター」(県内で2病院のみ)の指定を受けており、総合周産期母子医療センター等ハイリスク患者の受け入れも行なっています。重症外傷センターやハイブリッド手術室の導入など、最先端の医療の提供にも積極的に取り組んでおり、救急医療・高度専門医療に力を入れています。
 
 2病院はいずれも「災害医療拠点病院」として指定を受けDMATの派遣やドクターヘリの受け入れを行っています。また、母乳育児を推進する「赤ちゃんにやさしい病院」としてWHO・ユニセフからの認定も受けています。
 
 【看護キャリア開発支援センター】
 患者さん中心の専門性の高い看護を提供するため、2病院それぞれキャリアパスに基づいた人材育成を行なっています。「看護キャリア開発支援センター」も設置されており、研修・教育体制の充実をはじめ各々のキャリアプランの達成や成長を後押しする環境づくりに力を入れています。

先輩看護師からのメッセージ

附属病院看護部(看護師歴1年目)
福島県立医科大学出身

就職活動中の皆様へ!!

私は大学病院で高度・先進医療に特化している病院で働きたいと考え、地元と関東圏内を中心に就職活動を行いました。当院の2病院合同説明会に参加した際に、繁忙度が高い中でも、患者さん一人ひとりに寄り添いながら、安全・安楽に療養生活が送れるよう看護を行っている姿が印象的でした。加えて、看護の視点からその人にとって何が必要であるのかを捉え、他職種と連携している様子を見ることができました。また、難しい症例の疾患をもった患者さんが多く入院しているため、自分にとっても良い経験値になると考え、当院への入職を決めました。
当院は独自のクリニカルラダーを用いて、教育研修が組まれており、段階を踏んでステップアップしていくことができると思いました。また部署の中での勉強会も豊富に行われており、看護に必要な技術や知識を身につけられる体制が充実していると実感しています。

病院概要

病院形態 大学病院(国立・公立・私立)
病床数 各病院ページでご確認ください。
職員数 -
患者数 -
診療科目 各病院ページでご確認ください。
センター・施設 各病院ページでご確認ください。
救急指定 三次救急
看護体制 各病院ページでご確認ください。
看護方式 各病院ページでご確認ください。
認定看護師 認定看護師が活躍しています
各病院ページでご確認ください。
専門看護師 専門看護師が活躍しています
各病院ページでご確認ください。
病院所在地 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9
アクセス ■附属病院
・JR「新杉田駅」、京浜急行「金沢八景駅」よりシーサイドライン「市大医学部駅」直通
・羽田から約60分、横浜から約35分

■市民総合医療センター
・京浜急行「黄金町駅」より徒歩10分
 市営地下鉄線「阪東橋駅」より徒歩約5分
・羽田から約45分、横浜から約15分
URL 「横浜市立大学附属病院・市民総合医療センター」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 各病院ページでご確認ください。

教育体制・研修制度

新人研修

すべての看護職員がジェネラリストとして成長できるよう、YCU-Nに基づき教育・支援します。

YCU-N(Yokohama Career Up for NURSE)
横浜市立大学が目指すジェネラリストの育成計画。ジェネラリストの構造を4層とし、そのイメージをYCU-N shipとしました。
スペシャリストや管理者を目指す方も、すべての看護職がジェネラリストとしての能力を身につけます。そして個々のニーズに応じ、キャリアの方向性を選択します。
横浜市立大学で、一人ひとりがマインド・スキルを磨き、成長し、日本国内にとどまらず、世界で活躍できる看護職をめざします。
特徴1:一人ひとりが主体的に能力開発に取り組みます
    クリニカルラダー横浜市大版を活用し、ジェネラリストの6つの基本的能力と21の下位能力の修得に取り組みます。
特徴2:OJTと院内教育を基盤とし成長します
    実践の知をリフレクションやナラティブを大切にしながら「看護の見える化」を図ります
特徴3:卒業教育機関への進学・人事交流・看護学科との連携など、院外の施設を活用し成長します
    卒業教育機関や大学院への進学を通して成長します。また看護学科との連携や人事交流を活用し、経験知を拡大します。
特徴4:一人ひとりがキャリアをデザインする
    ポートフォリオによる「学びのファイル」作成・自主管理し、キャリアデザインに繋げます。

基礎教育で養成された能力を、あらゆる対象と状況に対応できるよう育成し、YCU-Nジェネラリストとして成長できるよう支援します。

YCU-Nジェネラリスト:横浜市立大学の安全・倫理を基盤とし、看護師に必要な基本的能力を身に着けながら、知識・技術・能力を発揮し、キャリア開発をし続ける看護師

配属部署の全メンバーが成長を支援します。

プリセプターシップとPNS®を取り入れた教育・支援

部署全体で新採用者の成長を支援します。日々の看護では、ペアで補完・協力し合い看護を提供します。そしてプリセプターを中心に悩みや相談にのってくれます。なんでも話せる先輩方は、支えとなり頼りになる存在です。

自己学習しやすい環境

附属2病院では、ナーシング・スキルを導入しています。

附属2病院では、ナーシング・スキルを導入しています。臨床において用いられるさまざまな看護手順を確認・学習するためのオンラインツールで、インターネット環境があれば、病棟内でも自宅でも、ナーシング・スキルを閲覧することができます。
文献を必要とする場合は、医学情報センターを活用します。院内の利用登録されたPCからアクセスすることができます。

充実した新採用研修

厚生労働省のガイドラインに基づいた研修プログラム

厚生労働省のガイドラインに基づき、正確で安全な看護実践ができるよう院内集合研修を行っています。
月1回程度、臨床を離れ、同期とともに演習や検討を繰り返し行い、知識や根拠を身につけます。
配属部署の診療特性に応じた知識は、部署企画の勉強会等を活用して学びます。

〔院内集合研修(附属病院2019年実績)〕
4月 ステップ1:新採用者オリエンテーション
4月 ステップ2パート(1):看護技術演習(輸液管理、酸素療法、内服管理、輸血療法、電子カルテ操作、等)
5月 ステップ2パート(2):看護技術演習(静脈血採血)
   ステップ3:看護記録・看護過程
6月 ステップ4:業務分担・タイムマネジメント
7月 ステップ5:災害看護
   ステップ6:フィジカルアセスメント
11月 ステップ7:リスクアセスメント
   ステップ8:看護倫理(身体抑制)
1月 ステップ9:看護倫理
   ステップ10:チーム医療
11月~2月ステップ11:全体関連図
3月 ステップ12:新人看護師まとめの会・研修プログラム終了式

職場の雰囲気

私の一日

★Instagramを開設★
若手ナースが中心に発信します!
@ycu_nurs

<先輩の声>
■附属病院 はるたん
説明会だけでは分からない市大病院で働く毎日の楽しさ、時々多忙な様子をお届けしていきます

■センター病院 1年目ぴな
入職したてだからこそ今自分が見えている景色や日々の気持ちをリアルに発信することで、病院の魅力を最大限お伝えできればと思います

附属病院(※詳細は各病院ページでご確認ください)

市民が心から頼れる病院

当病院は、「市民が心から頼れる病院」として、高度でかつ安全な医療を市民に提供するとともに、質の高い医療人を育成します。



基本方針
1 生命の尊厳を深く認識した医療の実践
2 安全で質の高い医療の提供
3 患者本位の医療サービスの向上と地域医療への貢献
4 高度・先進医療の推進
5 質の高い医療人の育成
6 健全な病院経営の確立

市民総合医療センター(※詳細は各病院ページでご確認ください)

市民の皆様に信頼され愛される病院

私たちは、市民の皆様に信頼され愛される病院を創造します。

基本方針
 1.患者の意思を尊重し、安全・安心な医療を行います。
 2.救急医療及び高度専門医療を通じて、地域社会に貢献します。
 3.大学病院として良質な医療人を育成します。
 4.快適な医療環境を大切にし、健全経営に努めます。


この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院