就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

若草病院

所在地: 神奈川県
病院形態: 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
募集職種: 看護師
看護師数: 100名 病床数: 177床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

私たちは「良質」「心優しい」「信頼」三つの医療を目指します。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

最新イベント情報(2024/01/19更新)

直近開催の見学会・説明会 随時(平日) 見学会
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

若草病院は、昭和24(1946)年3月、神奈川県済生会の事業を後援する婦人団体「若草会」にちなんで名付けられ、横浜市金沢区平潟町に開院しました。以来、一貫して地域に寄り添う医療に努めて参りました。

団塊の世代が後期高齢者になり、若者が減少するという時代がやってまいりました。最近の医療の流れとして、いわゆる基幹病院は急性期医療・専門的医療への特化が進んでいます。その結果、基幹病院では入院期間が短縮され、高齢者の方・病状回復に時間を要する方について、急性期後の医療の必要が高まっています。

一方、開業の先生方、介護施設、訪問看護ステーション、地域ケアプラザ等は、人口の高齢化に伴い、医療と介護の両面に対応できる地域医療機関を求めています。

若草病院はこのような医療情勢をとらえ、在宅復帰を目指す地域包括ケア病棟、リハビリテーションを行う回復期病棟の各種病棟を持ち、整形外科急性期手術を含め、様々な病気の方を受け入れております。

また、在宅医療が必要な方には、介護と連携した訪問診療を行っており、在宅からの緊急受け入れから訪問診療まで、幅広い切れ目のない医療を提供しています。

更には、令和4年10月から訪問リハビリテーション室を開設し、医療から介護へ繋ぎ、在宅での生活支援を強化しています。

病診連携、多職種間連携が益々重要になって来ております。私たちは、社会のニーズ・時代のニーズに応え、皆様から必要とされる病院であり続けるよう、この地域で「生きる」を支え続けていきたいと思います。

看護部長からのメッセージ

看護部長
堀内 良子

看護部長よりメッセージ

若草病院は、地域に根差した回復期機能を持つ在宅療養支援病院です。

地域包括ケア病棟・回復期リハビリ病棟を中心に在宅訪問診療を実施し、訪問看護ステーションを併設しています。

当院看護部は、「患者さんと家族が満足できる温かさと思いやりのある看護を目指します」を理念としています。

患者さんやご家族が地域で安心して暮らすことが出来るように受持ち看護師が中心となり退院支援看護師・MSW(医療ソーシャルワーカー)・リハビリ部など多職種合同でカンファレンスをおこない、退院支援を行なっています。

また専門的な知識を深めるための教育研修等に参加し、看護の質を向上させるための取り組みをしています。
新卒の方だけではなく、中途入職の方も安心して働ける職場づくりを目指しています。

先輩看護師からのメッセージ

地域包括ケア病棟
M.Sさん(画像はイメージです)

先輩からのメッセージ

▼若草病院に入職する際に決め手となったことは、何ですか。
1年次の基礎看護実習Ⅱで、急性期である4東病棟で勉強させていただきました。その際に患者さんの変化や気づいたことをすぐに看護師同士や他職種間で情報共有しており、他職種間のチームワークを感じました。
また、スタッフ同士や患者さんとの距離が近い姿勢が印象に残り、若草病院に入職したいと思いました。

▼若草病院の良いところはどんなところですか。
地域密着型の医療機関として、在宅療養支援をしている病院です。
在宅復帰を目指して、入院当初から退院に向けて何が必要なのか、多職種間で集まりカンファレンスを実施しています。
様々な視点からの情報を元に、退院に向けて患者さんご本人やご家族の希望に添えるように、日々試行錯誤しては実践しています。患者さんやご家族の事を考え、常に寄り添っている姿勢が大変良いところだと私は思います。

ナース専科 担当者からのPRポイント

年間休日128日!!!一般企業と比べてもしっかりとお休みが取れる環境ですね。仕事とプライベートの両立が図れると思います。

病院概要

病院形態 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
開設者 赤星 透
開設日 昭和24年3月
院長名 佐藤 博信
看護部長 堀内 良子
病床数 177床
一般病床:177床(地域包括ケア病床:131床、回復期リハビリテーション病床:46床)
職員数 280人(うち、看護職員数100人)
患者数 -
診療科目 内科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、婦人科、皮膚科、循環器内科、麻酔科、消化器内科、肛門外科
センター・施設 内視鏡センター、健康管理センター
救急指定 二次救急
看護体制 地域包括ケア病床:13対1
回復期リハビリ病床:13対1
看護方式 チームナーシング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
感染管理
専門看護師 専門看護師が活躍しています
感染症看護
病院所在地 〒236-8653 神奈川県横浜市金沢区平潟町12-1
アクセス ・京浜急行電鉄
「金沢八景」下車 徒歩約15分
「金沢文庫」下車 徒歩約20分

・横浜新都市交通 シーサイドライン
「野島公園」下車 徒歩約3分

・横浜京急バス
 (4系統:磯子-文庫-追浜)
 (文5・文6系統:白山道循環)
 (文15系統:文庫-追浜車庫)
「洲崎」下車 徒歩約8分
「平潟」下車 徒歩約5分
URL 「若草病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 横浜市立大学
神奈川歯科大学短期大学部
横浜市病院協会看護専門学校
神奈川県立衛生看護専門学校
厚木看護専門学校
横須賀市立看護専門学校
横浜中央看護専門学校
イムス横浜国際看護専門学校
聖マリアンナ医科大学看護専門学校
茅ヶ崎看護専門学校
湘南看護専門学校
おだわら看護専門学校
山梨県立大学
岩手県立大学
順天堂大学(千葉県)
淑徳大学
城西国際大学
広島文化学園大学
九州看護福祉大学
慈恵第三看護専門学校
昭和大学医学部附属看護専門学校
小澤高等看護学院
日本医科大学看護専門学校
君津中央病院附属看護学校
山王看護専門学校
渋川看護専門学校
加治木看護専門学校
国際医療福祉大学塩谷看護専門学校
戸田中央看護専門学校
国立病院機構浜田医療センター附属看護学校

教育体制・研修制度

新人研修

教育方針

1.専門職としての知識を深め、倫理に基づいた看護実践能力を養う。
2.安全・安楽な看護が提供できる能力を養う。
3.豊かな感受性を養い、自己を高める。

若草病院が求める看護師像

教育・研修制度

病気があっても暮らし(生活)をイメージして支援できる看護師
1.他職種と連携し協働する・・・円滑なコミュニケーション
2.自ら学び続ける姿勢・・・専門職としてエビデンスに基づいた看護実践、創造性のある看護
3.自分で考え表現(行動)ができる・・・倫理観 自律

継続教育

教育・研修制度

■院内研修
全体教育
役割研修
e-ラーニング

■院外研修
済生会研修
看護協会教育研修

■学会
済生会学会など

教育体制について

教育・研修制度

4月
・オリエンテーション
5月
・1ヶ月の振り返り
6月
・注射技術研修
7月
・3ヶ月の振り返り
・救急研修
8月
・夜勤業務について
9月
・6ヶ月の振り返り
・夜勤トレーニング
2月
・1年の振り返り

職場の雰囲気

私の一日

8:30 業務開始
9:00 患者さんの観察と看護ケア

12:00 昼休憩
13:00 患者さんの観察と看護ケア、カンファレンス

16:00 病室ラウンドなど。看護記録、電子カルテ入力の最終チェック
16:30 夜勤のスタッフへ引き継ぎ
17:05 業務終了

日常風景

病棟・ナースステーション
リハビリテーション
看護研修

セクション紹介

地域包括ケア病棟

一般病床において急性期治療を経過されて、すぐに在宅や施設へ移行するには不安のある方、医療看護必要度の高い治療継続、在宅復帰に向けたリハビリテーションを必要に応じて行い在宅復帰を目標とした病棟です。


この病院を見た人におすすめ!神奈川県の病院

神奈川県で公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)の病院