所在地: | 北海道 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 大学病院(国立・公立・私立) | ||
募集職種: | 看護師 助産師 | ||
看護師数: | 748人 | 病床数: | 602床 |
|
「看護をつなぐ、ひろげる」
最新イベント情報(2023/09/28更新)
看護部の理念
1.大学病院の使命を認識し、地域社会の人々に信頼される看護サービスを提供します。 2.豊かな創造性を持つ看護職を育成します。 3.他部門と協力して、病院運営に参画します。 看護部長からのメッセージ![]()
副病院長・看護部長 看護部長あいさつ 旭川医科大学病院看護部は、地域の人々に信頼される看護を提供するとともに、豊かな創造性を持つ看護職を育成することを理念としています。 先輩看護師からのメッセージ![]()
9階西ナースステーション 先輩からのメッセージ 私は市外の大学出身ですが、旭川医科大学病院の教育体制の充実しているところに惹かれ、当院への就職を決めました。特に不安の大きかった新人時代も、しっかりした教育プログラムの中で、一人一人への十分なサポートを実感しながら安心して働くことができました。 |
病院形態 | 大学病院(国立・公立・私立) |
---|---|
院長名 | 古川 博之 |
看護部長 | 原口 眞紀子 |
病床数 |
602床
精神病床:33床一般病床:569床 |
職員数 | 1571人(うち、看護職員数748人) |
患者数 | 外来:1500人/日 入院:580人/日 |
診療科目 | 神経内科、腎臓内科、小児科、小児外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、精神科、神経科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産科、内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内分泌科、形成外科、胸部外科、麻酔科、産婦人科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病内科、膠原病内科、内分泌内科、血液・腫瘍内科、思春期科、心臓外科、血管外科、乳腺内分泌外科、一般外科、頭頸部外科、麻酔科蘇生科、ペインクリニック・緩和ケア科 |
センター・施設 | 腫瘍センター、呼吸器センター(呼吸器内科・呼吸器外科・乳腺外科・腫瘍外科)、乳腺疾患センター |
看護体制 |
チームナーシング 受け待ち制 |
看護方式 |
チームナーシング 受け持ち制看護 |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、新生児集中ケア、摂食・嚥下障害看護、糖尿病看護、乳がん看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護、皮膚・排泄ケア、不妊症看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護、老人看護、急性・重症患者看護 、 特定行為認定看護師、NP在籍 |
病院所在地 | 〒078-8510 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 |
アクセス | 旭川駅からバス約33分 |
URL | 「旭川医科大学病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |
新人研修プリセプターシップ制 当院では新人看護職員に対し精神的支援を行うプリセプター及び技術・知識の修得をサポートする プリセプターエイドを導入しています。 キャリア開発![]() ラダー別研修プログラム 旭川医科大学病院看護部は、キャリア開発プログラムに基づき個々人の成長を支援しています。主体的にキャリア開発が図れるように、キャリアラダーに沿って段階的に臨床実践能力を育成しています。 看護職キャリア支援部門によるサポート教育担当 専従の教育担当者3名を配置しています。 看護職キャリア支援部門によるサポート![]() 倫理・研究担当 倫理・研究担当の看護師長が看護研究のサポートを行っています。 看護職キャリア支援部門によるサポート職場適応支援担当 「ひとりひとりが主役」をモットーに現場の看護職員と協力し、新人看護職員・中途採用者・復職者の職場適応を支援します。 臨床実践能力を高める教育プログラム![]() 専門看護師、認定看護師による研修 専門看護師6名、認定看護師19名のスペシャリストが活動しています。 |
私の一日日常風景
特定行為研修![]() 看護師の特定行為研修の様子 令和3年より特定行為研修指定研修機関として指定を受け、特定行為研修を実施しています |