所在地: | 福岡県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 314人 | 病床数: | 162床 |
|
理想的な地域包括ケアを実現することで、病む人と職員が幸せになり、地域社会が健やかに栄える病院を目指します。
最新イベント情報(2023/07/14更新)
病床数162床の急性期病院として、「地域包括ケアの医療の要」機能を果たしていくことを第一の使命とし、地域の皆さまより深い信頼を寄せられ、地域の中核病院として活躍しています。
「職員満足なくして患者満足なし」という方針のもと、働きがいのある病院づくりで、地域の方々のみならず、職員の皆さまからも「選ばれる病院」でありたいと、人材育成や職場環境づくりに力を注いでいます。 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 看護によって選ばれる病院になることを目指して 当院の看護が目指しているのは、地域の人々と患者さんの視点に立った安全で安心な良質の看護を提供し、看護によって選ばれる病院になることです。そのために、患者さんの思いを理解して「目くばり・気くばり・心くばり」を行い、丁寧であたたかいケアを提供していこうとスタッフ一同努めています。 先輩看護師からのメッセージ
6階病棟 感染病棟で働いて感じたこと 入職して2年が経つ時に新型コロナウイルス感染症が全国的に広まり、当院でも受け入れが始まりました。初めは、業務内容の変化や自身が罹患してしまうのではないかという不安を抱えていました。しかし、病棟会や委員会などでコロナウイルス治療や感染管理について学び、感染病棟の看護師として気をつけながら働いています。悩むことや落ち込む事もありますが、頼れる先輩にすぐに相談できます。また、同期と話すことでお互いに高め合って成長できていると思います。現在は、少しでも患者さんの不安や思いに寄り添って看護することを意識しています。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設者 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 |
開設日 | 昭和23年5月 |
院長名 | 松本 髙宏 |
看護部長 | 福田 妙美 |
病床数 |
162床
一般病床132床・結核病床30床 |
職員数 | 314人 |
患者数 | 外来:274人/日 入院:137人/日 |
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、呼吸器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、肛門科、眼科、リウマチ科、乳腺外科 |
センター・施設 | 健康管理センター |
看護体制 | 7対1 |
看護方式 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、糖尿病看護、認知症看護 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています 老人看護 |
病院所在地 | 〒822-0001 福岡県直方市大字感田523-5 |
アクセス | 筑豊電鉄感田駅より 徒歩5分 |
URL | 「独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 福岡ゆたか中央病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 福岡県立大学・宇部フロンティア大学・宮崎県立看護大学・小倉南看護専門学校・宗像看護専門学校・折尾愛真高等学校 |