所在地: | 大分県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 329人 | 病床数: | 340床 |
|
新型コロナウイルス感染拡大予防対策を行い、見学会を開催しています。
最新イベント情報(2023/07/11更新)
当院は大分市の中心部にある340床の急性期病院です。
看護師数は看護助手を含めて約360名います。 看護体制はPNS(パートナーシップナーシングシステム)を取り入れ、 相互に学び、補完し合える勤務体制をとっています。 また、ワークライフバランスを推進し、健康でやりがいを持ち、働き続けられる環境づくりを行っています。 赤十字病院は全国にありますので、病院間での転勤や他の赤十字病院で一定期間働き、 経験を積み戻ってくることもできます。 さらに、赤十字の救急法・水上安全法・健康生活支援講習などの講習指導員として、 地域の人たちと交流を持つことも可能です。 専門・認定看護師や国際救援要員などの支援も惜しみません。災害の現場で活動できる看護師を育成しています。 いろいろと自分の可能性にチャレンジできる病院です。 もっともっと当院のことを知って欲しいので、是非病院見学などに来られませんか? 看護部長からのメッセージ学生さんへのメッセージ 当院は地域の中核病院として「地域に信頼され、選ばれる病院」を目指しております。超高齢化社会において、病院完結型から地域完結型の医療が求められる中、地域で生活する患者さんや家族を支援するため、医療連携・患者支援センターを中心に、併設の訪問看護ステーションと連携をとり、外来・病棟・地域を結ぶ切れ目のない看護を実践していきます。 先輩看護師からのメッセージ看護師を目指す皆さんへ 学生の時に救急や災害看護に興味を持ち、地元である大分の赤十字病院でスキルアップしていきたいと考え就職を選びました。急性期病院であり、日々の業務は忙しいですが、自分が関わった患者さんの状態が回復に向かい、元気に退院していく姿を見ると、喜びと共に看護師としてのやりがいを感じます。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
開設日 | 昭和27年4月 |
院長名 | 福澤 謙吾 |
看護部長 | 横井 直美 |
病床数 |
340床
一般急性期(一般病棟入院基本料:7対1)6病棟 地域包括ケア病棟1病棟 |
職員数 | 619人(うち、看護職員数329人) |
患者数 | 外来:393人/日 入院:236人/日 |
診療科目 | 糖尿病・代謝内科、呼吸器内科、消化器内科、肝胆膵内科、循環器内科、リウマチ科、腎臓内科、小児科、外科、消化器外科、血管外科、整形外科、脳神経外科、神経内科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、救急科、病理診断科、肝胆膵センター、腎・泌尿器センター |
センター・施設 | |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 |
看護師配置 7:1看護(平成19年5月1日より) 変則2交替 |
看護方式 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、がん性疼痛看護、感染管理、緩和ケア、救急看護、集中ケア、手術看護、摂食・嚥下障害看護、乳がん看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、訪問看護 、 救急看護分野の認定看護師は特定研修修了者 |
専門看護師 |
専門看護師が活躍しています がん看護 |
病院所在地 | 〒870-0033 大分県大分市千代町3丁目2番37号 |
アクセス | ■大分交通バスの場合 JR大分駅前から「新川経由行き」に乗車、「日赤病院前」で下車して徒歩で3分 ■タクシーの場合 JR大分駅前から約5分(約2キロメートル) |
URL | 「大分赤十字病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | - |