就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは

自治医科大学附属さいたま医療センター

所在地: 埼玉県
病院形態: 大学病院(国立・公立・私立)
募集職種: 看護師 助産師
看護師数: 854名 病床数: 628床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

「ここに来てよかった」と実感してもらえる看護の実践が自慢です。
「ここに来てよかった」と実感できるキャリア支援に自信があります。 

【インターンシップおよび病院見学説明会を行っています】
 詳細については、自治医科大学附属さいたま医療センター看護部HP をご覧ください。

就業体験とは、看護体験ができる病院主催のイベントです。
※ナース専科就職ではインターンシップ(5日間以上の就業体験 等)も含めて「就業体験」と表記しています。
詳しくはこちら
就業体験とは
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

自治医科大学附属さいたま医療センターの先輩看護師情報

I.Yさんの画像

赤ちゃんたちの成長や発達を実感できることをやりがいに

I.Yさん

出身校
東北大学
役職・資格
看護師
卒業年
2022年
診療科目
その他

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

NICU・GCUでは、早産児や様々な疾患の急性期看護や退院支援、家族指導などを実施しています。様々な業務の中で、なだめケアはNICU・GCU特有のケアだと思うので印象的でした。採血やルートの挿入は大人でも痛みを伴うものなので、生まれたばかりの新生児にとっては非常に大きな苦痛を伴う処置になります。新生児期の頻回な痛みを伴う処置がその子の将来の発達や痛み刺激に対する反応に影響を及ぼす可能性があります。そのため、抱っこや声掛けといったなだめケアを実施し児が安静を保てるように看護を実践しています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

この病院の「ここにきてよかったと思える看護を実践する」という基本理念が、自分のなりたい看護師像である患者さんのニーズに合わせて一人一人に寄り添いながら看護をするという考えに合っていると感じました。また、教育体制が充実していることや高度急性期病院であり様々な症例を経験することで自身の看護師としてのスキルアップにつながると考え決めました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

4月の研修では看護師としての基本的な技術や考え方だけではなく、社会人としての基礎を学べるような研修カリキュラムが多く組み込まれていたことが印象に残っています。そのため、看護師としてだけではなく一人の人間として必要なことを学ぶ機会になりました。

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

NICUでは早産児や様々な疾患の急性期の看護、GCUでは退院に向けた育児指導や家族支援などがメインになります。それぞれ別の所属でありながら一つのフロアであるため、一連の経過を学べることが魅力だと思います。また、新生児は自身の状態を言葉にすることができない分看護師の観察力が最も重要になってきます。そのため、小さな変化にも気づけるような観察力やアセスメント力を磨くことができる部署だと思います。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。

急性期や慢性期、診療科も多くあり、自分に合う病院や科を決めるのにとても迷ってしまうとは思いますが、自分がどのような看護師になりたいのか、今後どうなっていきたいのかをしっかり考えていろいろな病院の情報収集をしていけばきっと自分に合う場所が見つかると思います。日々の実習や国試勉強と並行しての就職活動は大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってください。

入職1年目の頃に苦労したことなど、新卒のころ大変だったことについて教えてください。

新生児の領域は学生時代の実習でも経験がなく知識も少ないうえに、呼吸器、循環器、消化器等全身の疾患や病態を勉強する必要があったため、日々の業務に加えて課題や学習をこなすことがとても大変でした。

有給休暇やシフトなど、お休みについて融通がきくか、長期休暇は取りやすいかを教えてください。

月に4日まで休み希望を出す事ができ、基本的に休み希望は通るため、お休みの融通は聞くと思います。長期休暇は8月などは希望が集中しやすいのですが、他のスタッフと調整すれば比較的とりやすいです。


この病院を見た人におすすめ!埼玉県の病院