所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 225人 | 病床数: | 236床 |
|
☆☆☆2023年 就職説明会(対面&オンライン)開催
ナース専科Webサイト/当院看護部ホームページにて受付中です!☆☆☆
(インターンシップの2023年春開催分は新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、
3月~6月までの期間は実施しません。7月からの夏開催分から実施予定となります)
最新イベント情報(2023/01/23更新)
★★★横浜新緑総合病院 院内就職イベントのお知らせ★★★
看護学生のみなさん!就職先は病院に足を運んでしっかり見学・体験して決めるものです。 Webサイトや合同就職説明会などでは分からない職場の雰囲気を感じ取ることができますよ。 お申込みお待ちしています!! ※新型コロナウィルスの市中の感染状況によっては、院内就職イベントの内容変更又は中止と なる場合もあります。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ◇◇◇ 2023年就職説明会 ◇◇◇ 【日時】 3月15日(水)/17日(金)/22日(水)/24日(金)/29日(水) 4月5日(水)/12日(水)/19日(水) 5月10日(水)/17日(水) 6月7日(水)/14日(水) 7月19日(水)/26日(水)/28日(金) 8月2日(水)/9日(水)/18日(金) 9月以降随時 時間:毎回10時~12時予定 別途、ご希望の日程がございましたら、お気軽にお問合せください。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ◇◇◇ 2023年オンライン就職説明会 ◇◇◇ 【日時】 随時開催(土日祝日以外) 時間:45分程度 備考:Zoomを使って実施します。 ご希望の日程がございましたら、お気軽にお問合せください。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ◇◇◇ 2023年インターンシップ◇◇◇ 【日時】 →新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、3月~6月までは実施しません。 7月18日(火)/27日(木) 8月1日(火)/8日(火)/17日(木) 9月以降随時 時間:毎回9時30分~16時予定 別途、ご希望の日程がございましたら、お気軽にお問合せください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 地域の皆さんのニーズに応えようと、日々発展しているのが横浜新緑総合病院です。 急性期から在宅まで、一貫して対応できる体制を準備し、 地域の医療をがっちりサポートしています。 また、消化器科・脳神経外科のセンター化、救急受入・在宅医療の強化を行い、 より地域に根差した医療を充実えさせています。 もちろん看護師も地域の皆さんのために尽力しています。 「自分が患者さんの立場だったら」という気持ちを常にもち、 相手の思いに近づいて看護しています。患者さんへ寄り添う想いは、必ず伝わります。 そこから、より充実したコミュニケーションがとれ、感謝し、感謝してもらう関係になれます。 技術や知識も勿論大切。 でも、一番大切な看護に対する想いを忘れずに、 当院で患者さんとの温かい時間を過ごしませんか? 先ずは病院見学など、お気軽にお問い合わせ下さい。 看護部長からのメッセージ![]()
副院長 兼 看護部長 一人ひとりを大切に育成できる環境です 当院は明るく、元気なスタッフばかりで大変活気のある職場です。 先輩看護師からのメッセージ![]()
2022年4月入職 整形外科病棟配属 研修が充実しており、学びの多い職場です! 実際に就職してみてから、研修がとても充実していると感じています。 |
個々を温かく受け入れ、大事にしてくれる病院。それは実習や、見学会にも表れています。例えば実習に行けば壁にはウエルカムボードが掲示され緊張感がほぐれるとともに、病院内の看護師さんみんなが明るく挨拶をしてくださいます。病院見学もあなたに合わせて、見たいところを見せてくれるそう。入職すれば個性を大事にきっとあなたらしく育ててくれると思います。
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設者 | 医療法人社団三喜会 |
開設日 | 1991年02月 |
院長名 | 松前 光紀 |
看護部長 | 天野 友子 |
病床数 |
236床
一般病棟159床 / 回復期リハビリテーション病棟37床 / 地域包括ケア病棟40床 |
職員数 | 570人(うち、看護職員数225人) |
患者数 | 外来:560人/日 入院:210人/日 |
診療科目 | 内科、血液内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科 |
センター・施設 | 鶴巻温泉病院ほか、神奈川県内全28施設 |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 一般病棟 7対1 / 回復期リハビリテーション病棟 13:1 / 地域包括ケア病棟 13:1 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(2017/4/1導入) |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、集中ケア、認知症看護、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1726-7 |
アクセス | JR横浜線十日市場駅下車、徒歩10分 ※十日市場駅/JR・田園都市線長津田駅 送迎バスあり |
URL | 「横浜新緑総合病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 【北海道・東北】 市立函館病院高等看護学院、市立室蘭看護専門学院、駒沢看護専門学校、北海道文教大学、北海道稚内高等学校、日本医療大学 弘前医療福祉大学、青森中央学院大学、岩手女子高等学校、花巻高等看護専門学校、水沢学苑看護専門学校、宮城大学 秋田しらかみ看護学院、秋田市医師会立秋田看護学校、由利本荘医師会立由利本荘看護看護学校、秋田看護福祉大学 仙台青葉学園短期大学、福島県立医科大学、福島東稜高等学校、仁愛高等学校、ポラリス保健看護学院 【関東】 上武大学、東都大学、聖和看護専門学校、帝京高等看護学院、日本赤十字看護大学 東京都立北多摩看護専門学校、東京都立南多摩看護専門学校、東京衛生学園専門学校、聖母大学、東京南看護専門学校 東京医療保健大学、神奈川県立衛生看護専門学校、神奈川県立よこはま看護専門学校、川崎看護専門学校 川崎市立看護短期大学、北里大学、相模原看護専門学校、湘南平塚看護専門学校、高津看護専門学校、東海大学 厚木看護専門学校、横浜市医師会聖灯看護専門学校、横浜市病院協会看護専門学校、横浜創英大学 横浜未来看護専門学校、関東学院大学、横浜実践看護専門学校、横浜中央看護専門学校、神奈川県立保健福祉大学 国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校 【甲信越・中部】 北里大学保健衛生専門学院、加茂暁星高等学校、国際メディカル専門学校 石川医療技術専門学校、浜松医科大学、岐阜医療科学大学、岐阜県立衛生専門学校 【近畿】 三重県立看護大学、藍野大学短期大学部 【中国・四国】 島根県立石見高等看護学院、旭川荘厚生専門学院、岡山県立倉敷中央高等学校、山口県立衛生看護学院 中村女子高等学校、YIC看護福祉専門学校、藤井学園寒川高等学校、香川県立飯山高等学校 【九州・沖縄】 原看護専門学校、医療福祉専門学校緑生館、長崎市医師会看護専門学校、向陽高等学校、九州文化学園高等学校 玉成高等学校、有明高等学校、熊本中央高等学校、城北高等学校、熊本保健科学大学、玉名女子高等学校 天草市立本渡看護専門学校、大分東明高等学校、別府溝部学園高等学校、日南看護専門学校、日南学園高等学校 宮崎県立看護大学、鳳凰高等学校、尚志館高等学校、北部地区医師会北部看護学校 |
新人研修![]() 自分のなりたい看護師目指して出発!! 当院は、一人ひとりの看護観を大切に、看護が実践できる看護師の育成を目指しています。 <新人看護師研修パート1>技術だけでなく患者さんの気持ちも学ぶ! 新人看護師技術研修は、移乗、吸引、バルーンカテーテルの挿入、静脈注射、救急蘇生など沢山あります。講義を受けて、いざ技術を実施します! <新人看護師研修パート2>患者さんとの関わりから自分で気づき成長していく! 新人看護師研修は、技術だけではありません! |
日常風景
脳神経センターの紹介![]() 2022年6月 SCU増床 脳神経センターでは、高度で専門的な診療に対応し、より安全な看護が提供できるようスタッフ全員が向上心を持ち、知識、技術の習得に励んでいます。そして今回、センターの機能強化を目的とし、2021年3月にSCU(脳卒中集中治療室)を開設、さらなる強化を目指し、2022年6月に増床しました。 |