社会医療法人財団 池友会 新行橋病院

所在地: 福岡県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 600人 病床数: 246床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

充実した卒後教育で質の高い看護を

2023年4月入職者向け情報※各種タブを選択

募集要項

募集職種 看護師
募集人員 看護師 50名
応募資格 看護師
(令和3年3月卒業見込者および有資格者)
選考方法 面接、専門試験
応募方法 応募書類一式を郵送

給与・手当

給与 看護大卒:231,500 円  (主要手当40,000円 含)
短大3年卒:228,000 円  (主要手当40,000円 含)
短大2年卒:228,000 円  (主要手当40,000円 含)

※主要手当内訳
地域手当、職務手当
諸手当 夜勤手当、経験加算、早出·遅出手当、通勤手当、住宅手当、家族手当
昇給・賞与 【昇給】年1回
【賞与】年間で基本給の4.5ヶ月分を年3回(7月・12月・3月)に分けて支給
(3月には+100,000円(前年度実績))
ただし、初回の賞与は勤務期間に応じて支給

勤務

勤務体制 ○二交替制
・日勤 08:30 ~ 17:00
・夜勤 16:00 ~ 09:00
ICU・HCU・一般病棟・回復期病棟:2交替
休日制度 4週8休制
休暇 有給休暇、リフレッシュ休暇(年8日)、産前産後休暇等あり

福利厚生・その他

看護宿舎 職員寮、オートロック
保育施設 -
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、各種保険完備
被服 制服貸与、ナースシューズ支給
赴任旅費 -
奨学金制度 -
退職金 3年経過の勤務者に支給
資格取得支援制度 当院では、認定看護師になるために必要な入学金・授業料などはもちろん、教育期間中の給与支給も行っています。
その他福利厚生 認定看護師教育課程支援制度あり
ACLS・BLS受講料補助制度あり
海外研修(カンボジア・アメリカ・オーストラリア)制度
キャリア開発ラダー研修(業務時間内)あり
福岡県看護協会研修補助制度
プリセプター食事会:入職3日目、3週間目、3ヶ月目 1人3,000円/回
定期健康診断
国内外の院内旅行
リフレッシュ休暇(年間8日)
保養所:湯布院に温泉付ログハウス・九重ハイランド・
玄界灘にプールとテニスコートのある海の家
入職お祝い金制度あり 入職された方にはお祝い金を支給致します。

福利厚生イメージ

玄関オートロック、室内は10帖のフローリングに備えつけのクローゼットで収納も安心。エアコン、ガスコンロ備え付けの為、快適に生活ができます。
当院では職員の福利厚生として、毎年国内、国外旅行を実行しているほか、保養所等の厚生施設の充実に努めています。リフレッシュすることで、新たな意欲を生み出しながら、日々向上心を持って働くことができるよう考えております。

採用窓口情報

受付窓口 看護部
担当者 採用担当
連絡先 メールアドレス:kangobu@shinyukuhashihospital.or.jp 電話番号:0930-24-8899
住所 〒824-0026 福岡県行橋市道場寺1411

この病院を見た人におすすめ!福岡県の病院