所在地: | 北海道 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 185人 | 病床数: | 172床 |
|
地域から信頼される看護を目指します
当院はベッド数172床で、周囲4ヶ町村(岩内町、共和町、泊村、神恵内村) に加え、寿都町、黒松内町、島牧村からも広く患者を受け入れております。 住民の安全・安心をモットーに24時間の患者受け入れを行っております。 院内の職員ひとりひとりが現状に満足することなく「患者中心の医療」に取 り組むべき努力を惜しまず、病院全体でチーム医療を強化しつつ心より信頼さ れる医療を提供することを考えております。そのためには、新しい看護師の力 が不可欠であり、一緒に頑張っていきましょう。
看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 看護部長メッセージ 「人にやさしく」の心を大切にし、地域に根ざした医療サービスを提供できるよう努力しています。 先輩からのメッセージ
療養型病棟 先輩ナースからのメッセージ 1年目からここの療養型病棟に勤務しています。現在は3年目看護師として勤務しています。ここの病棟は、継続してリハビリを行い退院に向けて日常生活援助を行ったり、終末期の患者さんなどが入院しています。忙しいなかで大変と思う毎日ですが、先輩看護師や同期と一緒に声掛けを行い助け合えるような温かい雰囲気で働いています。急性期を経て療養型病棟に転科されてきた患者さんは、様々な疾病を持っています。そのような患者さんと関わり勉強の日々ですが、日常生活援助を行ったり患者さんとお話をして少しでも元気になっていただけたらという思いで関わっています。患者さんとその家族の笑顔をみられると私自身“看護師になってよかったな”と思い、やりがいを感じます。これからも患者さんと家族に寄り添う看護をしていきたいです。 |
病院形態 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
---|---|
院長名 | 黒田嘉和 |
看護部長 | 今井由香里 |
病床数 |
172床
一般病床/地域包括ケア病床/療養病床 |
職員数 | 185人 |
患者数 | - |
診療科目 | 内科、小児科、外科、整形外科、リハビリテーション科、眼科、循環器内科、消化器内科、神経精神科 |
センター・施設 | |
看護体制 | - |
看護方式 | - |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています 感染管理、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒045-0013 北海道岩内郡岩内町字高台209番2 |
アクセス | 【車】 札幌 99分(93.5km)※高速道路使用の場合 小樽 68分(57.4km)※高速道路使用の場合 千歳 126分(137km)※高速道路使用の場合 倶知安 35分(27km) |
URL | 「北海道社会事業協会 岩内協会病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 駒沢看護専門学校 北海道社会事業協会帯広看護専門学校 市立函館病院高等看護学院 札幌青葉学園北海道看護専門学校 伊達赤十字看護専門学校 北海道ハイテクノロジー専門学校 東京厚生年金看護専門学校 金沢医療技術専門学校 名古屋市医師会看護専門学校 新見公立短期大学 |