募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 500床 | ||
外来患者 | - | 入院患者 | - |
看護体制 | □ほうせんか病院 緩和ケア病棟 48床:7:1 障がい者施設等一般病棟 80床:10:1 療養病棟 92床:20:1 □北大阪ほうせんか病院 一般病棟 145床:10:1 回復期リハビリテーション病棟 100床:13:1 療養病棟 35床:20:1 |
||
|
□ほうせんか病院□
当院には緩和ケア病棟、亜急性期にも準ずる一般障がい者等病棟、療養病棟が設置されたケアミックス型の病院です。 患者さまがその人らしい生き方ができ、終末期を迎えることができることを慢性期看護の在り方として目指しています。病院が終の棲家となる方もあるでしょうが、地域包括ケアシステムにもありように、できる限り患者さまが望む住み慣れた場所や環境に戻ること、また患者さまが納得できる場所で納得した終末を迎えることができることを看護の目標としています。 □北大阪ほうせんか病院□ 当院は、ケアミックス病院です。 急性期から回復期リハビリテーション、療養までとぎれない医療、看護が提供できる病院です。 患者さんにとっても、家族にとっても安心で、看護する私達も患者さんの回復が肌で感じられます。みなさんも自分にあったそれぞれの現場であなたの看護を発揮してみませんか? ※2019年4月~北大阪警察病院は北大阪ほうせんか病院へ名称変更いたしました 看護部長からのメッセージ![]()
看護部長(ほうせんか病院) より働きやすい環境と、学べる体制作りが私の使命です患者さまとご家族に心から尽くし、励まし続けたいと思う人に来ていただきたいと思います。なかでも新設の緩和ケア病棟で「緩和ケアに取り組みたい」「病棟づくりに自分も参加したい」と 思う人は特に歓迎しています。大学病院での専門研修への参加や、ホスピス出身の経験豊かな先輩や、もちろん私のサポートなど、学びの体制は整っています。やってみたいという意欲さえあれば、仲間と共に知識や心を磨いていける環境です。来られた方の誰もが感嘆の声を上げるような新病院に移転し、看護師全員が誇りを持って働いています。これから入職される方も、新しく スタートした当院の伝統と歴史を、一緒に作っていってほしいと期待しています。 先輩からのメッセージ![]()
入職6年目 仕事の合間に丁寧に教えてくださったのには感激しました。私がいる3階の一般障がい者病棟は、20-30代を中心に看護師50名。みんな中途入職で、私と同じ他 地方の出身も多いです。「何か残ってる仕事ある?」と声をかけ合い、送迎バスの発車時刻に間に合うようきっちり仕事を終わらせた時、チームワークの良さをいつもひしひしと感じます。ドクターとの会話も多く、患者さまのお食事の様子といった細かいことまで看護師に聞きに来てくれます。 「最近はどこに登ったの?」と私が好きな山登りの話を聞いてくれることも。女性の院長とも普段 から一緒にお仕事をしています。ご専門の肝臓治療について、当初流れが分からず戸惑っていた私に、仕事の合間に丁寧に教えてくださったのには感激しました。 |
ほうせんか病院・北大阪ほうせんか病院(大阪府)の看護学生採用情報TOPに戻る