募集職種 |
|
||
---|---|---|---|
病床数 | 498床 | ||
外来患者 | 827名 | 入院患者 | 388名 |
看護体制 | 一般病棟7:1 | ||
|
当院は「心臓血管センター」「脳血管センター」を有し、「断らない救急」を合言葉に、高度・専門医療、災害・感染症等発生時の医療を行い、地域の中核的病院の役割を果たすとともに、市民の皆様に愛され、信頼される病院を目指しています。クリニカルラダーで、看護実践能力を把握しながら意欲的に取り組むことができるように支援しています。「看護を通して選ばれる病院」を目指し、患者さんの意向を反映した「参画看護」を実践し、やりがいのある質の高い看護を目指しています。 ・受験される方はマスクを着用するようにお願いします。 また発熱(37.5度以上)等の症状がある方や保健所から濃厚接触者と判断された方は試験会場へ来場できません。上記理由で試験日に来場できない場合は、次回以降の採用試験が開催される際に、提出済みの応募書類での受験が可能です。
看護部長からのメッセージ![]()
看護部長 チームワークを大切にできる看護師ラダーシステムにより、教育を受ける環境は、整っていますが、自立した看護実践者になるためには、自ら学び、実践していく努力が必要になります。自らの学ぶ態度が結果に大きく影響を与えると思います。また、看護の実際を学ぶ事ができるのは、現場であると思います。その大切な現場の組織の一員である意識を忘れずチームワークを大切にできる看護師でいてほしいです。皆さんは、看護師になるまでに沢山の方々から様々な支援を受けて来られたと思います。身近なご両親やご兄弟、先生、友人など思い出してください。感謝の気持ちを忘れないことが患者さんにも良い看護が行えると信じています。また、礼節を重んじ、究極のサービス業にふさわしい態度や行動ができるように日頃から心がけてい 先輩からのメッセージ![]()
手術室 必ず楽しさを感じられる日が来ます!手術室看護のやりがいは?? |
2018年2月に愛知県より救急救命センターの指定を受けています。2019年度には新病棟の開設が予定されており、さらに充実した医療体制の構築が期待されます。
名古屋市立東部医療センター(愛知県)の看護学生採用情報TOPに戻る