THE LEADING NURSE[リーディングナースTOPに戻る]

東京都国立成育医療研究センター

〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1

03-3416-0181(代表)

産科病棟
2021年入職
長野県出身 金沢大学大学院卒業

この病院のナースを見る

産科病棟

7階東病棟

何かできることはないかと常に考え
妊婦さんに寄り添い、傾聴する。
いいお産だったと
思ってもらえるように

アドバンス助産師を目指して精励し、
気持ちに寄り添う看護を提供したい

 母が妹を出産したときに、助産師が分娩介助に入っていたそうで「サポートがすごかった」と感心していました。それを聞いて助産師に憧れました。入職の決め手となったのは分娩数の多さです。多くの出産を経験し、成長につなげたいと考えました。
 産科は3病棟あり、私が所属している病棟では通常の分娩や緊急の母体搬送を受けるLDRと、切迫早産などハイリスクの妊婦さんを看るMFICUがあります。
 入職して感じたのは、思っていた以上に初めて知ることが多いということです。胎児疾患や週数の浅い方など、実習では経験のないケースがあり、対応に苦労しました。疾患は自分で調べ、必要なことは先輩に助言をもらうなどしていました。
 受け持ちの妊婦が緊急の帝王切開になったとき、初めてのことで何もできませんでした。無力な自分に落ち込みましたが、先輩との振り返りの際、できていた部分を指摘してくれたことで、この経験を次に生かそうと前向きになれました。やさしい先輩に見守られながら成長できるのは、この病棟の大きな魅力です。このときの反省から緊急時にすべき項目・手順をつくり、いつでも確認できるようにバインダーに挟んで持ち歩いています。
 多かれ少なかれ、出産に対して妊婦さんは不安を感じています。今後はアドバンス助産師を目指し、妊婦さんの気持ちに寄り添い、常に自分にできることを考え「いいお産だった」と思ってもらえるような援助をしたいと考えています。

腰をさすり、妊婦さんの苦痛を少しでも和らげる。「おかげで元気な赤ちゃんを産むことができました」その言葉が次へのモチベーションになっている。
モニターで異常の有無をチェック。緊急時対応の第一歩でもある。

全国から集まる先輩ナースたち

出身地内訳
入職者の出身地内訳:関東58% 東海11% 九州・沖縄10% 北海道・東北9% 中国・四国7% 近畿4% 北陸1%
2022年入職の当院ナース

一人暮らしの不安は
家族や同期に悩みを話して解消

宮崎県出身
乳幼児内科系病棟

 子どもの成長発達にも目を向けたいと考え、当院に入職しました。地元を離れ、慣れない環境で一人暮らしをすることに不安を感じていましたが、家族に電話をして話を聞いてもらったり、同期に悩みを共有したりすることで不安は解消できました。先輩からは「食事や睡眠はとれている?」と声をかけていただくなど、見守ってもらっています。
 自立して業務を行えるようになり、チーム医療に貢献できるように頑張ります。

この病院のナースを見る

産科病棟

7階東病棟