宇治川病院

所在地: 京都府
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師
看護師数: 135名 病床数: 179床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

日常生活に密着した最新の医学知識
地域医療に貢献する

最新イベント情報(2024/03/14更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 【随時受付】看護師病院見学会
新卒採用情報(2025年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

【看護部理念】
われわれは、あらゆる健康レベルの人々を看護の対象としてとらえます。
身体的、精神的、社会的に苦しみのある患者とその家族のために、理解を
深め、質の高い全人間的ケアを提供します。 医療は変革していく中で、
科学的かつ主体性、根拠ある看護をめざして、地域の医療福祉、保険に貢献します。

1.地域住民の健康を守ります
2.患者の立場に立ち、その人格、生活、権利を尊重します
3.ここの患者ニーズを的確にとらえた看護を展開します
4.他部門と信頼関係をもって協同します。
5.自ら健康保持増進につとめ、人間としての成長と職業人としての能力の向上をめざします

看護部長からのメッセージ

看護部長あいさつ

当院は、総床179床の地域密着型の病院です。高齢化が進む中、地域の皆様が安心して医療を受けることができるよう、地域医療に貢献しております。患者様に満足して頂けるよう、安心・安全で質の高い、心暖かい医療・看護の提供を心掛けています。
看護部では患者様一人ひとりの生活背景をとらえ、病気の不安だけでなく多くの問題を抱える患者様の思いに寄り添うことを大切にしています。また、質の高い看護を目指すためには看護実践能力を高めることが必要です。当院では教育体制として、独自のラダーやe-ラーニングシステムを導入し、学べる環境を作っています。
また、できる限り希望を優先した勤務体制をとることで、働きやすい環境をつくり、看護にベストを尽くせるようワーク・ライフ・バランスを大切にしています。看護師が安心して働け、キャリアアップできるよう支援していきたいと思っています。

先輩看護師からのメッセージ

宇治川病院
新人看護師

入職して2か月、先輩方の指導で学びを深めてます!仕事と育児両立できる環境です。

入職して2か月が経過しました。日々患者さんとの関わりに伴う看護業務や医療的処理など、業務は幅広く不安でいっぱいでしたが、プリセプターや経験豊富な先輩方の指導やアドバイスを受け、振り返ることで学びを深めています。そして、育児をしていますが、残業がなく、仕事と家庭を両立できる環境であると感じています。悩みや不安は尽きませんが、患者さんの小さな変化にも気づける看護師に成長できるように頑張りたいと思います。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 葉山典泰
開設日 昭和42年11月
院長名 森田琢也
病床数 179床
一般179床
職員数 看護師135人
患者数 -
診療科目 内科、心療内科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、精神科、リハビリテーション科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、内視鏡科、総合診療・検診
センター・施設
看護体制 10対1
看護方式 -
病院所在地 〒611-0042 京都府宇治市小倉町老ノ木31
アクセス ・京都駅より近鉄京都線で20分小倉駅下車
・大和西大寺駅より近鉄京都線で30分小倉駅下車
・近鉄小倉駅より徒歩3分
URL 「宇治川病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 -

教育体制・研修制度

新人研修

教育理念・教育方針

【新人教育】
プリセプター制度の中で一つ一つ看護の実践(経験)を積めるよう計画しています。個人の性格なども考慮して、無理せず一人前看護師として役割が果たせるようになるまでプリセプター看護師、病棟看護師全体で支援しています。
【現在教育】
子育てや家庭と仕事の両立で、院外研修等に参加しにくい人にも平等に自己研鑚に努めてもらえるように学研のeランニングを導入しています。
【院外研修】
キャリアアップを目的に自分の目指す看護を実践できるように看護協会、京都私立病院協会学校関係が主催する院外研修への参加を奨励しています。

職場の雰囲気

日常風景

集合写真①
集合写真②
制服

Ⅰ病棟

職場紹介

新人ナース・子育て真最中・プラチナ世代まで、輝いてお仕事できています。
お互い教えあい、思いやり、ちょっと賑やかすぎる時もありますが、今、大切にしている事を大事にしながら、活き活きと長く働き続けられる職場です。

Ⅱ病棟

職場紹介

20代~60代の幅広い年齢のスタッフが働いており、子持ちナースも多く在籍しています。残業はほぼないので、ワークライフバランスは充実しています。
みんなで相談しながら助け合える、笑顔にあふれた楽しい病棟です。


この病院を見た人におすすめ!京都府の病院