友愛記念病院

所在地: 茨城県
病院形態: 民間(病院・企業等)
募集職種: 看護師 准看護師
看護師数: 304名 病床数: 301床
  • 2交代制
  • 奨学金制度
  • 三次救急
  • 認定・専門
  • 資格取得補助
  • 寮・住宅補助
  • 保育施設
  • 退職金

“夢”を育む病院
医療を受ける人も医療に携わる人も
同じ人間として等しく、ひとりひとりに“夢”を与える
そんな病院でありたいと思います。

最新イベント情報(2023/04/07更新)

直近開催の見学会・説明会 随時開催 就職説明会・見学会(随時)
新卒採用情報(2024年4月入職)※各種タブを選択

病院からのメッセージ

“夢”を育む病院 医療を受ける人も 医療に携わる人も
表題が当院の「理念」です。
 「病気からの健康回復」という患者さんの “ 夢 ” をかなえることが、
病院というところの第一の使命であることは誰も異論のないことでしょう。
これは当然のこととしてさらに、病気で苦しむひとの健康回復の手助けをすることで、医療従事者としてのやりがいを感じながら
毎日仕事をしていきたい、という、医療をする側の “ 夢 ” もかなえる病院という願いもこの理念には込めました。
昨今医療界に対する向かい風ばかり吹き、病院職員は仕事のやりがいよりも閉塞感ばかり感じています。
こうした状況がかえって、医療の“質”の低下を招いてしまうことも多々あるのではないでしょうか。
職員も“夢”を抱くことのできる病院は、患者さんの“夢”を実現できる病院です。
医療を受ける人にも、医療をする人にも、同じ人間として等しく、ひとりひとりに“夢”を与える、そんな病院でありたいと思います。

看護部長からのメッセージ

看護部長
南城 和子(写真中央)

看護部長あいさつ

友愛記念病院は、「救急センター」「画像診断センター」「癌治療センター」「手術センター」「循環器病・消化器病センター」の高機能をもつ急性期病院です。また、「地域がん診療連携拠点病院」「地域医療支援病院」にも指定され古河・坂東保健医療圏の中核病院としても機能しています。

看護部は、病院の機能が発揮できる専門性に応じた対応と他スタッフとの連携・協働により患者さんとご家族の方への生活の質の維持・向上につながる安全で質の高い看護を提供できるよう努力しています。看護教育では、クリニカルラダー・キャリアラダーシステムを導入し、入職時から看護実践能力の知識・技術を身につけ段階的にキャリアアップを図り、根拠に基づいた専門性の高い人材育成を目指しています。

看護師の仕事は、人の命を預かり、勤務が不規則な中で、体力・精神力ともに必要とされる職業です。しかし、つらいことばかりの仕事ではありません。看護師一人ひとりが「看護師になってよかった。ずっと続けていきたい。」と感じられる、また、やりがいのもてる職場環境づくりができたらと考えています。

病院概要

病院形態 民間(病院・企業等)
開設者 茨城県民生活協同組合
開設日 昭和56年1月19日
院長名 加藤 奨一
看護部長 南城 和子
病床数 301床
325床(一般)
職員数 647人(うち、看護職員数304人)
患者数 外来:600人/日 入院:200人/日
診療科目 血液内科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、内科、呼吸器科、消化器外科、腹部外科、放射線科、肛門科、スポーツクリニック、消化器科、呼吸器内科、救急科(ICU含む)、一般内科、糖尿病科、肝臓科、血管外科、肛門外科、乳腺甲状腺科、乳腺科、緩和ケア科、放射線腫瘍科、放射線診断科、病理診断科
センター・施設
救急指定 二次救急
看護体制 7:1(急性期一般入院・緩和ケア病棟入院)
13:1(地域包括ケア病棟入院)
4:1(ハイケア病棟入院)
看護方式 固定チームナーシング
プライマリーナーシング
緩和ケア病棟はプライマリ-ナ-シング
認定看護師 認定看護師が活躍しています
緩和ケア、乳がん看護、皮膚・排泄ケア、慢性呼吸器疾患看護、他 、 感染管理 特定行為看護師
病院所在地 〒306-0232 茨城県古河市東牛谷707
アクセス ・自家用車
友愛記念病院 第1~第2車場をご利用下さい。
・タクシー
JR東北本線(宇都宮線)古河駅、野木駅からタクシーで約10分です。
・バス
JR東北本線(宇都宮線)古河駅東口より、茨城急行バスをご利用下さい。
URL 「友愛記念病院」のHPへはこちらをクリックしてください。
採用実績校 茨城県立医療大学、国際医療福祉大学、目白大学、人間総合科学大学、文京学院大学
茨城県立結城看護専門学校、晃陽栄養看護専門学校、国際ティビィシィ小山看護専門学校、マロニエ医療福祉専門学校

教育体制・研修制度

新人研修

クリニカルラダー制度

※ラダー制度を導入した院内・院外研修を実施しています
※新人看護研修についても充実しています

院内研修

教育・研修制度

新人教育…………プリセプター制を導入し、新人教育年間計画に基づいて開催
ラダー別研修……年間教育計画表に基づいて開催
トピックス………院内勉強会(毎月1回程度 開催)


今年度・新人集合オリエンテーション
<看護技術研修>

職場の雰囲気

認定看護師・活躍中!!

緩和ケア認定看護師(松下 久美子)

痛みなどの辛い症状だけでなく、気持ちのつらさや不安も和らげ、その人らしく穏やかに過ごせるよう支援します。また、ご家族へのケアも提供し、いつでもどこでも切れ目のない緩和ケアが受けられるよう、チームメンバーと協力して、地域の方々への『緩和ケア』の普及に努めたいと思います。


この病院を見た人におすすめ!茨城県の病院