所在地: | 神奈川県 | ||
---|---|---|---|
病院形態: | 民間(病院・企業等) | ||
募集職種: | 看護師 | ||
看護師数: | 230人 | 病床数: | 248床 |
|
◇◆◇2018年4月リニューアルオープンしました!◇◆◇
病院と地域社会との連携強化
大和市や周辺地域の医療を支えられるような病院をめざします!!
大和徳洲会病院は1981年(昭和56年)の3月に徳洲会グループの9番目の病院として誕生しました。全国にある徳洲会グループの病院71施設(2018年2月現在)の中でも古い歴史を持っています。
時代の流れとともに新しい医療環境の提供のため、2018年(平成30年)4月1日に新築移転しました。 先輩からのメッセージ![]()
病棟勤務 先輩ナース 幼少期に入院し、看護師の優しさに触れて憧れを持ったのが看護師になったきっかけです。いつも患者さんが笑顔になると嬉しく思い、日々寄り添う看護を目指しています。現在は内科病棟に勤務しています。たくさんの科(腎臓内科、循環器、総合内科)があり、処置やケアを行っています。分からない時は先輩が優しく指導してくれます。大和徳洲会病院は2018年にリニューアルしたばかりで院内は綺麗で広々としています。働きやすい環境も魅力です。一緒に働けることを楽しみにしています。 |
病院形態 | 民間(病院・企業等) |
---|---|
開設日 | 昭和56年3月 |
院長名 | 井上和人 |
看護部長 | 永渕仁美 |
病床数 |
248床
一般病棟:199床、HCU:8床、障害者病棟41床 |
職員数 | 480人(うち、看護職員数230人) |
患者数 | 外来:360人/日 入院:210人/日 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、腎臓内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、消化器外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、リウマチ科、眼科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器外科、乳腺外科、糖尿病内科、病理診断科、救急科 |
センター・施設 | 人工透析センター、内視鏡センター、健康管理センター |
救急指定 | 二次救急 |
看護体制 | 7:1看護(一般病棟) |
看護方式 | 固定チームナーシング |
認定看護師 |
認定看護師が活躍しています がん化学療法看護、感染管理、皮膚・排泄ケア |
病院所在地 | 〒242-0021 神奈川県大和市中央 4-4-12 |
アクセス | 相鉄線および小田急線大和駅より徒歩4分。(新宿駅より約40分・横浜駅より約20分) |
URL | 「大和徳洲会病院」のHPへはこちらをクリックしてください。 |
採用実績校 | 松蔭大学・横浜創英大学・横浜実践看護専門学校・たまプラーザ看護学校・都城看護専門学校・尼崎健康医療財団看護専門学校・横浜中央看護専門学校・葵会柏看護専門学校・よこはま看護専門学校 |
新人研修看護部の教育について 看護部の教育体制として、個人の看護実践能力向上からキャリアアップ支援まであります。そして求められている看護とは何かを追求し実践できる職場環境の構築に尽力しています。さまざまな職種の方々との協働を通して、一番大切にしたい看護の実践ができるようにサポートいたします。 教育・研修制度![]() 看護部クリニカルラダー スタンダードな知識技術から、より高度な能力獲得に結びつくよう教育システムがあります。 認定看護師の紹介![]() 皮膚・排泄ケア 皮膚・排泄ケア認定看護師は、W.O.C.Nurseと略称されますが、この「WOC」は、Wound(創傷)・Ostomy(ストーマケア)・Continence(失禁管理)を指します。当院では、創傷・瘻孔・下肢創傷・褥瘡・皮膚トラブル・おむつケア・ストーマケアなど、様々な看護ケアに関して相談や実践・指導を行っています。 認定看護師の紹介![]() がん化学療法 ・自分自身が “がん"を患ったことで、“がん"がより身近な存在に |
日常風景 |