浜松医療センターは、浜松医科大学関連教育病院であるばかりでなく、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院でもあり、先進医療技術センターや健診センターも併設し、高度な機能を有する606床の病院として、救急・災害医療をはじめ小児・周産期医療など地域で必要とされる公的な事業を行っています。本年も新旧交代となって来られた医師共々、これらの領域を強化していきます。
浜松医療センターは、開放型病院として診療所の医師が病院の医師と共同して診療にあたるオープンシステムを取り入れており、診療所・病院、さらには浜松医科大学との深い連携のもとに、時代のニーズに応えた最新・最善、かつ安全な、患者第一主義の医療を浜松市民に提供することを目指し、かつまた市民の健康増進や疾病予防にも努めています。
浜松医療センターは、何よりもインフォームドコンセント(説明と同意・理解)の徹底により、患者の皆様の立場を尊重した医療に努力し、浜松市民に開かれた、安心して医療を受けられる病院でありたいと思っております。そのためにはすべての職種の専門家が、一人ひとりの患者の皆様ごとに有機的に連携・協力していかなくてはなりません。日進月歩の医学医療に関する調査・研究や教育・研修を怠らず、職員一同日々努力を惜しみません。
★おすすめ!ポイント★
◆2024年、新病院がオープンしました!ハイブリッド手術室や、ロボット支援手術室、高度ICUなどを備えた最新の高度医療が提供できる病院になりました。
◆救命・救急センター、災害医療、小児、周産期センターをはじめ高度医療を提供しています!
◆市内、県内でも群を抜いて離職率が低い働きやすい病院!
病院、看護部で働きやすい環境を常に考え環境を整備しています。
◆市内・市外、県内・県外を問わずたくさんの学校から就職いただいています!
採用実績 令和6年度入社 新卒:74名、既卒:7名
◆様々な休暇制度があり、実際休暇が取りやすい職場です!
年次有給休暇(平年次20日:令和5年取得実績平均16日)、夏季休暇(令和6年度付与実績8日)・・・等
※詳しくは募集要項をご欄ください。
・有給を利用して連続休暇可能!看護長が勤務シフトを作成する際、お休みの希望を叶えてくれます!
例1)産婦人科病棟助産師 8月21日~25日の5連休(公休、有給、有給、公休、公休)
例2)整形外科病棟看護師 8月17日~22日の6連休(公休、夏休、夏休、夏休、有給、公休)
例3)結婚特休 9月20日~10月1日の12連休(公休5日、結婚特別休暇7日)
◆看護部のこだわり
自分が患者さんに提供できることは何かを考え、主体的に看護実践できる人材、
患者さんに対し、思いやりと共に、専門知識に基づき支援できる人材を育てています。